[過去ログ] 創価大学駅伝部7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 2023/06/18(日)16:18 ID:np5x49H4(2/2) AAS
育てるのも大切だけど農大の前田みたいにトップクラスだと一年生から主力で働いてくれるのでチーム層が厚くなる
133
(1): 2023/06/18(日)18:02 ID:iMNlz7T+(1/2) AAS
>>124
池田先生が手を入れて下さった伝説の歌詞だね。さすがに美しい(人´∀`).☆.。.:*・゚

大手町だけでなく、出雲や伊勢でも万人に聞かせてやりたい。
そして、我らの栄光を示したい(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
134
(2): 2023/06/18(日)20:07 ID:TkSn0FNo(1) AAS
創価学会の池田大作は2012/2/2に脳腫瘍で死亡
※出版社のサイトから消された
『この底なしの闇の国NIPPONで、覚悟を磨いて生きなさい!』 池田整治 中丸薫 
 ヒカルランド ISBN-13: 978-4864712101
この書籍のp117にて、 池田整治が「池田大作は2012/2/2に脳腫瘍で〇〇病院で死亡」と話している。
「 中丸
池田大作の過去世は「蜂須賀正勝」(はちすかまさかつ)です。通称、小六(ころく)で羽柴秀吉の家臣。蜂須賀小六は盗賊のようなものです。
魂はそれを悔改めなければならなかったのに、 それをせずに終わってしまった。池田大作はとっくに亡くなっていると言われていますね。
池田
2年前の2012年2月2日に、〇〇病院で亡くなっています。脳腫瘍だったので、最悪の状態でした。脳腫瘍だけはどんなモルヒネを打っても効かず、痛みが取れない。
省13
135
(1): 2023/06/18(日)20:50 ID:iMNlz7T+(2/2) AAS
>>134
謗法の輩には仏罰が降ります。
南無妙法蓮華経。
136: 2023/06/19(月)11:39 ID:0jWsxFCZ(1) AAS
>>134
>>135
滑稽ですね
一人で掛け合っているのですね
こんなことに気を使うより自分を高めることをした方が世の中から認められるよ
このような気の毒な方に対して世の中の沙汰なさを感じます
137: 2023/06/19(月)13:59 ID:rSI3+niA(1) AAS
>>118
聖教新聞みたい
138: 2023/06/20(火)12:21 ID:wwDRHS4q(1) AAS
山森選手がホクレンのエントリーしているのであとは石丸選手と桑田選手待ちですね
夏季合宿で元に戻して出雲に間に合ったらいいけど
139
(1): 2023/06/20(火)13:38 ID:GLfTtSHb(1) AAS
>>133
なーにが「伝説」だよアホンダラ。
140: 2023/06/21(水)20:58 ID:IvHRQjtW(1) AAS
今年は箱根優勝を目指し、伝説となる年になるように応援しています。期待しています!
141
(2): 2023/06/22(木)07:11 ID:stZ7CUyx(1/2) AAS
>>139
仏敵あらわる!!!!
殲滅せよ!

進む者は往生極楽!
引く者は無間地獄!

頑張れ、創価大学!
142: 2023/06/22(木)12:38 ID:HQBS9ojS(1) AAS
>>141
『往生極楽』なんてワード、会員は使わないよ。なりすましやるならもう少し勉強しような。
143: 2023/06/22(木)13:09 ID:QaJQ357p(1) AAS
さすが会員の言葉は説得力がありますな
聖教新聞を購読してるのだろうね
144: 2023/06/22(木)14:46 ID:EpcNOZbg(1) AAS
>>141
法華宗の宗派の創価学会が往来極楽とはね…
145
(1): 2023/06/22(木)18:05 ID:stZ7CUyx(2/2) AAS
なりすましがいることも分かったが、
このスレはなりすましを指摘できる学会員ばかりなのも良く分かった。
146: 2023/06/22(木)18:49 ID:cWuvkDf2(1) AAS
>>145
学会員じゃなくても教養があればわかるだろ
147: 2023/06/23(金)19:11 ID:BaO7XRE+(1) AAS
函館ハーフでワンチャン桑田復帰かも
148
(1): 2023/06/23(金)22:13 ID:NwPqBGRq(1) AAS
桑田、石丸、大岩、川上、新家の5人が故障が長いですね。
149: 2023/06/25(日)08:36 ID:2Z7hNMZh(1) AAS
そうか創価
150: 2023/06/25(日)12:56 ID:cvbRz/4b(1) AAS
函館ハーフは山森63:14ほか4人とも66分台以内で完走
夏合宿で足作りをして秋からの駅伝シーズンに備えて欲しい
151: 2023/06/25(日)20:02 ID:9ffJ5MZ1(1) AAS
>>148
人生は戦いの連続であり、彼らも戦いの最中にいるはず。
競技のみならず、日々の生活においても、目前の課題に勝ち、自身の弱さに打ち勝っていかなければ、幸福な人生を築いていくことはできないだろう。
また、広宣流布を前進させていくこともできない。
彼らの健闘と勝利を期待している。
1-
あと 851 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s