[過去ログ] 浅尾美和対安藤美姫対片岡安祐美 (402レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204: 2016/01/18(月)06:12 ID:KNSAVNAC(4/5) AAS
?『米政府の慰安婦問題調査で“奴隷化”の証拠発見されず』 産経新聞 2014年11月27日
> 米政府がクリントン、ブッシュ両政権下で8年かけて実施したドイツと日本の戦争犯罪の大規模な再調査で、
> 日本の慰安婦にかかわる戦争犯罪や「女性の組織的な奴隷化」の主張を裏づける
> 米側の政府・軍の文書は一点も発見されなかったことが明らかとなった。
> 戦時の米軍は慰安婦制度を日本国内の売春制度の単なる延長とみていたという。
> (ワシントン駐在客員特派員・古森義久)
外部リンク[html]:www.sankei.com
?NHK時論公論 『在米韓国ロビーと慰安婦問題』 出石 直 解説委員
> アメリカでは23のエージェントが韓国政府などからの依頼を受けてロビー活動を行なっています。
> その報酬として支払われた額は、2012年の一年間だけで4400万ドル、45億円あまりにのぼっています。
> このうちワシントンにあるコンサルタント会社には6億円、ニューヨークのPR会社には4億5千万円が、
> いずれも韓国大使館から支払われています。
> もうひとつ無視できないのは、知識人層への浸透です。
> アメリカの大学や研究機関などにいる韓国人研究者は8800人と日本人のほぼ2倍。
> 留学生は7万人、一方、日本人留学生の数は8年連続で減り続けついに2万人を割り込みました。
> ハーバード大学では293人の韓国人留学生に対して日本人は88人しかいません。
> 彼らの一部は卒業後もアメリカに留まり、大学やシンクタンクなどで働きながら、
> アメリカの政策決定に深く関与していくのです。
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp 二
?『慰安婦問題で米国務副長官「おぞましい人権侵害だ。』 産経新聞 2015年10月7日
外部リンク[html]:www.sankei.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s