[過去ログ] FeelCycleってどうよ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: 2015/07/07(火)22:30 ID:bf06eeXp(1) AAS
喘いでるおじさんに悪気がないのはわかるけど、やっぱりやだ。
注意してくれないかなぁ、インストラクターさん…。
あとボロいバイクもちゃんとメンテナンスしてほしい。
安くはない会費払ってるんだし、器材のメンテナンスって大事だと思う。
トルク0でも鬼重いペダルとかほんと死ぬ。
86: 2015/07/08(水)01:08 ID:DkySwwoU(1) AAS
その喘ぐおじさん、どーにかしてやりたいね。
ベテラン男性イントラにお願いして、やんわり伝えてもらうとか…
サドルの亀裂、あれ痛いから直してほしい。
ウェアも傷んでくるしー!破ける!
高い会費、ほんとメンテナンスしっかりしてほしい。
それに、シューズがたまに湿ってるの。
湿ってるっていうか濡れてる。汗?
あの消臭スプレーの仕上がり具合であーなるの?
ゾッとする。
87: 2015/07/08(水)01:55 ID:1PD5sqaK(1) AAS
シューズがレンタルとかありえんw
絶対やだわw
88: 2015/07/08(水)05:12 ID:3qhq5Kjm(1) AAS
今は類似店舗が無いから殿様商売だけど、将来性危ういよねここ。
89: 2015/07/08(水)05:55 ID:l7KX4KTr(1) AAS
グラビアアイドルって来てるの?
90: 2015/07/08(水)07:22 ID:Ui6coM6M(1) AAS
はっきり言って会費は安いと思うよ
1レッスン400円
91: 2015/07/08(水)08:32 ID:JFXuC0tJ(1) AAS
奇声あげんなブスども
キモいんじゃカス
92(2): 2015/07/08(水)10:04 ID:fdtL695s(1/2) AAS
もうすぐ3年
毎日のように通った結果、体の2カ所に障害を抱えるようになった
骨盤を整えて、体幹を意識してペダルをこいできたのに
姿勢が原因だったのか、力のかけ方に問題があったのか
相談しても、イントラさんのアドバイスが専門的じゃなく
バイクのセッティングも、イントラさんによって言う事が違う
異業種から転職してきたイントラさんも多く
専門的な知識も経験も無い人が目立つ。
にゃんにゃん目的じゃなく、純粋にワークアウトをしに来てるんだけど
どうか安全に快適に全ての人が利用できるよう
省3
93(2): 2015/07/08(水)10:25 ID:Dot2LWGI(1) AAS
>>92
二箇所ってどこですか?
嫌じゃなければ教えて下さい。
94(1): 2015/07/08(水)13:00 ID:eyWYI4XD(1) AAS
>>92
3年も通って身体の異変に気づかないとかガイジかよ
95: 2015/07/08(水)13:21 ID:ocEWcxmH(1/2) AAS
筋肉って損傷→回復って過程を経て鍛えられるんじゃなかったっけ?
だから筋トレしたら回復まで数日空けなきゃって教わった記憶があるんだけど、毎日のように通ってる人は大丈夫なの?
誰か詳しい人よろ。
96(3): 2015/07/08(水)14:48 ID:fdtL695s(2/2) AAS
>>93
「アキレス腱部分断裂」と「ヘルニア」
>>94
それって異変の出かたにもよるんじゃない。
筋トレして超回復を狙うのはいいよね。24〜48時間だっけか。
でも体があったかいうちに、十分ストレッチはしておいた方がいいですよ。
特にヒールを履く女性。
普段からアキレス腱がカタいと思うので、その状態で足首が固定されたペダルをガンガンこぐと
ヒラメに疲労がたまって、いずれ私のように腱が炎症する。それもいきなり。
痛みの原因は、イントラさんが言うバイクのセッティング云々の問題じゃなく
省7
97: 2015/07/08(水)18:54 ID:ocEWcxmH(2/2) AAS
>>96
超回復させないで連日損傷繰り返すと逆に筋肉減る?らしい?
外部リンク[html]:www.training-bible.com
時間がなくて終わりのストレッチ飛ばすならせめて漕ぐ前に充分に伸ばしとかないとね
98(1): 2015/07/08(水)22:20 ID:atA6TYDC(1/2) AAS
>>96
ヘルニアは椎間板ヘルニアかな?
私もなりそうだなーと気になってたんだ
私の場合、ハンドルの高さをプッシュアップにちょうどいい高さにするとポジション3で中腰気味になってしまう
中腰でランとかは怖いので、プッシュアップは振り付けと思おうかと。
あとストレッチは絶対したいから、早めに入るようにしてる
バイクに乗りながらでもアキレス腱伸ばしの動きならできるからやってる
前屈くらいはみんなやればいいのな
最後のストレッチは、あれだと満足できないから私は逆に出席してない
あれじゃ全然伸びないよ
省2
99: 2015/07/08(水)22:23 ID:WaPNbcFo(1) AAS
いやほんとストレッチ大事。
昔からの腰痛がFCやって一時期悪化した感じがしたけど、下半身ストレッチでちゃんと伸ばすようにしたらかなり緩和して昔よりよくなったよ。
96さん少しでも回復するといいね。
100(1): 93 2015/07/08(水)22:23 ID:atA6TYDC(2/2) AAS
>>96
お礼言うの忘れてた
教えてくれてありがとう。参考になったー!気をつけます。
101: 2015/07/09(木)10:53 ID:EKd9BXXc(1) AAS
96です
Uuu…目頭が熱くなりました。。。
ありがとうございます。
私も回復にむけてメンテナンス頑張ります!!!
>>98 99
私も椎間板ヘルニアです!
同じ悩みをもったFC仲間がいたなんて…
カイロプラクティックはまだ試したことがありませんが、早急に試してみます。
ありがとうございます!
>>100
省2
102(1): 2015/07/10(金)01:38 ID:MZFH0uj+(1) AAS
IKBの常連うるさい
103: 2015/07/10(金)09:47 ID:KiXrMKsV(1/2) AAS
>>102
IKBはマナー知らずが多数生息してる。ほんとストレス。
化粧台キタネーし、ドライヤー使いながらスマホいじってるし
周り見ろよ、並んでるだろうが。
常連どもは狭いスペースで固まりうっさいし。
イントラも調子にのって輪に入ってくるからシマツが悪い。
そこ、注意するとこちゃうの。
モヤモヤする。
104: 2015/07/10(金)11:00 ID:8wDwRVVL(1) AAS
IKBのインスタ連中なんとかならんかなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 898 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.395s*