[過去ログ] 4スタンス理論 その2 [無断転載禁止]©2ch.net (614レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
388(1): 2017/10/14(土)22:49 ID:94t2xnd4(1/3) AAS
>>386
基本自分のタイプの動きしか伝えられない
別のタイプの動きなんてなにやってるか分からん
オレA1だけど、B1の動きが全くわからん
そもそもイチロー、ダルビッシュ有と羽入結弦と石川遼が同じ動きしてるか?
まあ、4スタンスで個性が生かせるならそれはそれにこしたことはない
この理論は理論に溺れやすいんで、うまく使わないと意味がない
389(1): 2017/10/14(土)22:51 ID:94t2xnd4(2/3) AAS
>>387
自分に似合いそうな服
自分に似合わなそうな服
を知るにはこの理論使えるぞ
391: 2017/10/14(土)23:18 ID:94t2xnd4(3/3) AAS
>>390
AとBの違いは大きいよね
肘・膝の使い方、左手の引き手先行型か右手の押し手先行型か?
ヒッティング時に伸び上がるか、沈み込むか?
基本的に選手は他人の話なんか聞かないで自分が気持ち良いと思う動きを追求すればいい
たまーに合うコーチが見つかるかもしれん
オレは沈み込む動き気持ち悪くてイヤ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s