[過去ログ] ハンドボール総合スレ©2ch.net (989レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2015/11/27(金)04:08:34.52 ID:YomZHT3Z(1/2) AAS
ハンドボールはハンドの知名度や人気が低い国での普及活動あんまりやってなくない?
例えば、市場の大きな日本やアメリカとか将来人口が伸びるアフリカとか
146: 2015/12/11(金)22:21:02.52 ID:AD2Vl4sf(7/7) AAS
>>144
メディア戦略やネット戦略は全然足りてないよね
専門のスタッフとか雇ってほしい
181: 2015/12/15(火)10:51:02.52 ID:MzL/C50q(11/17) AAS
出場チーム(女子)20チーム
北國銀行、オムロン、広島メイプルレッズ、ソニーセミコンダクタ、三重バイオレットアイリス、飛騨高山ブラックブルズ岐阜、HC名古屋
大阪体育大学、東京女子体育大学
北海道倶楽部
富士大学
日本体育大学、東海大学
小松市立高校
大同大学
関西学院大学
HC岡山
省2
182: 2015/12/15(火)10:52:14.52 ID:MzL/C50q(12/17) AAS
AA省
185: 2015/12/15(火)10:56:14.52 ID:MzL/C50q(15/17) AAS
開催期日 : 平成27年12月23日(水):15:00-代表者会議・16:00-開会式(てだこホール・大ホール)

                  24日(木)、25日(金):予選リーグ、26日(土)、27日(日):決勝トーナメント
会  場 :  浦添市民体育館(メイン会場)浦添市仲間1-13-1 Tel 098-876-7322

         沖縄県立武道館 那覇市奥武山町52 Tel 098-858-2700
502: 2016/01/05(火)02:10:35.52 ID:VR/p4vWa(18/31) AAS
西村「例えばこっち(キャッチしない方の手)を相手につかまれてたら、もう片方しか使えないですもんね」

銘苅「でも片手で取ると、日本人は横着だって言うんですよね。そこが考え方の違いっていうか。大きな部分ですよね。
かなり大きな違いがあるっていう。だってプレーの幅が広がりますからね(片手でキャッチするアクション)。
それの方が世界的なスタンダードなんだから、そういうトレーニングをした方がいいと思いますね」

西村「シングルキャッチだとか、シングルハンドトレーニングだとか」

銘苅「いいと思うんですけどね、僕は。トレーニングとして、落とし込んでいったほうがいいな、っていう気はします」

西村「ちゃんとした1つの練習の中に組み込むってことですか?」
省1
555: 2016/01/09(土)23:09:42.52 ID:/4JOyJn8(23/27) AAS
そして、JHLは第6週から公式動画サイト「JHL TV」をスタートさせました。
待望の試合中継です。パソコン、スマートフォン、タブレットなどで全試合ライブ配信されます。
見逃しても録画されたものもアーカイブとして残るようなので、ぜひ多くの試合をご覧ください。
会場の案内やリーグの詳細情報はJHL公式ホームページを、各試合の速報はJHL公式Twitterから。
JHL公式ホームページ:外部リンク:www.jhl.handball.jp
JHL公式Twitter:Twitterリンク:jhl_official
JHL TV公式サイト:外部リンク:www.jhltv.com
585: 2016/01/13(水)04:01:44.52 ID:7Bd76G/D(19/28) AAS
 ハンドボールのとりこになった。中学2年には道外の強豪校に進学する決意を固め、全国大会の常連・茨城県立水海道二高に「ハンドボール留学」し、高校総体や国体にも出場した。
一方で、大ケガとも隣り合わせだった。高校2年の冬に左膝の前十字靱帯(じんたい)を断裂。「もう一回切れてもいいなら、復帰してもいいよ」と半ばあきれられながら、
数カ月でコートに戻り、全国大会出場に間に合わせた。

 一般のスポーツ推薦で日体大に進学後も1年生の冬まではリハビリが続いた。中学時代には右膝の靱帯も切っている。
激しい接触プレーを伴う競技で、ケガの多い辻の起用法に悩んだハンドボール部の監督は、パラリンピック種目への転向を打診した。
復帰後に活躍することだけしか考えていなかった大学2年の夏合宿で転向を切り出され、よぎったのは「今まで健常者と一緒にプレーをしていたのに何で?」という思い。
できないことはほぼない、という自負が辻を戸惑わせた。

 障害者スポーツに詳しい教授らとも相談を重ねると、徐々にパラリンピック出場のイメージがわいてきた。
何よりも、自身の希望進路でもある教員になった時にこの経験が生きるのではと考えた。
「『世界』を経験している先生の方が子どもたちにいろいろなことを教えることができる」。
省1
611: 2016/01/16(土)23:44:09.52 ID:6AycW73B(1/2) AAS
監督ひとり変わってまだ就任1か月足らずで韓国に勝つんだもんな。
東江とか徳田を起用する大胆さといい驚かされた。
韓国はリオ予選のときも思ったけど世代交代がうまくいってないな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s