【働き方】船乗りなんでも相談室Voy30【改革】 (925レス)
1-

172: (ワッチョイ fd05-TOLQ [2001:268:c2cb:3cda:*]) 2024/01/12(金)14:38 ID:LFeZucOG0(1) AAS
たしかに通船や仮バース、船内休暇はあるけどもそれでも120日乗船が常態化して休暇が殆どまわってこないのは納得行かない
173: (ワッチョイ 8beb-JApz [2001:268:d2ed:ed40:*]) 2024/01/12(金)22:06 ID:NKwk+dUi0(1) AAS
会社の若い子の友達がいる船会社は司厨を切って若い子に作らせるように
したらしい 友だちが辞めたいと言ってますと聞いたわ
174
(1): (シャチクモバ MM8b-V7Bv [133.236.196.242]) 2024/01/13(土)02:19 ID:r5FAYfYkM(1) AAS
>>155
ケミカルの機関員からスタートすればええ
始めは覚えることたくさんあるけど
そんだけ資格あるならエンジンもいける
175: (バッミングク MMeb-RiBh [123.227.9.151]) 2024/01/13(土)11:46 ID:o+31SkY8M(1) AAS
>>174
もし未経験でもケミカルの機関員の募集があればそれも応募しようと思います。
航海士と他にどんな資格が必要になりますか?
176: (スププ Sd43-6AhQ [49.97.77.185]) 2024/01/13(土)23:20 ID:4JF30Xw6d(1) AAS
航海士とは職名であって資格名ではありません。
なお機関員であれば資格不要です
177: (ワッチョイ 9ddf-fIMX [2001:268:c2c8:4098:*]) 2024/01/15(月)15:38 ID:2kfu35gV0(1/4) AAS
新卒機関で入社。乗船履歴半年だけど無能すぎてキツイ。ファーストはいつもに俺のフォローに入って機関長からはがん詰めの日々。ミスがミスを呼ぶ。自分に発達障害があるんじゃないかと疑いはじめたよ・・・
178: (スフッ Sd03-4sIU [49.104.41.219]) 2024/01/15(月)17:59 ID:9gbB9ZQad(1/2) AAS
ドンマイだ。
179
(1): (スフッ Sd03-4sIU [49.104.41.219]) 2024/01/15(月)17:59 ID:9gbB9ZQad(2/2) AAS
1/Eには感謝してね。
180: (ワッチョイ 9ddf-fIMX [2001:268:c2c8:4098:*]) 2024/01/15(月)20:21 ID:2kfu35gV0(2/4) AAS
>>179
本当に聖人みたいな人。仕事もできるし凄いと思う。
181: (ワッチョイ 9ddf-fIMX [2001:268:c2c8:4098:*]) 2024/01/15(月)20:26 ID:2kfu35gV0(3/4) AAS
今、C/E、1/E、自分の3人だけど実質2人みたいな状況。やってることと言えばバラストと当直とってるくらい。仕事はなにもできないしやっても中途半端だし
182: (ワッチョイ 9ddf-fIMX [2001:268:c2c8:4098:*]) 2024/01/15(月)20:27 ID:2kfu35gV0(4/4) AAS
転職しようかな・・・向いてないかも
183: 眼鏡男◆34sBTDF0KGnx (オッペケ Sr19-0GxQ [126.161.3.112]) 2024/01/15(月)20:29 ID:wcK+HevUr(1) AAS
半年で決めるのはまだ早いと思うが
マジで辛いなら、早まったことする前にやめたほうが良いぞ
184
(1): (ワッチョイ ad01-24j1 [126.59.8.240]) 2024/01/15(月)23:55 ID:lvwrIomJ0(1/2) AAS
自分ができないと思ってるのは大丈夫 本当にやばいのはそれを自覚しないやつだ
若いやつが船乗り給料と同じくらい貰う仕事は中々無いぞ
185: (ワッチョイ ad01-24j1 [126.59.8.240]) 2024/01/15(月)23:57 ID:lvwrIomJ0(2/2) AAS
といった俺が半年で会社を辞めてるから説得力ないなw
賄いだからいくらでも仕事は有るが
186: (スップ Sd03-bRnu [49.97.105.47]) [hage] 2024/01/16(火)13:39 ID:y2cbD79id(1) AAS
大丈夫だ。ホントに駄目と判断されたら会社が辞めるのを後押ししてくれるさ。自分で駄目かどうかなんて判断するものじゃない
187: (ワッチョイ 9d7c-fIMX [2001:268:c28d:8c29:*]) 2024/01/16(火)20:48 ID:B3zT/N900(1) AAS
同じ船の乗組員に言ったら3年経てば一通りの作業はできるようになる。逆に3年経ってもできないなら向いてないかもって言われた。3年頑張ってみてそこから身の振り方を考えよう
188: (アウアウウー Sa21-fE5j [106.146.181.98]) 2024/01/16(火)22:27 ID:go+GOGn+a(1) AAS
向き不向きの判断っていうのは…向かい合ったその時一瞬で判るもんだと思う。

みつを
189: (ワッチョイ ebac-fIMX [2001:268:c2ca:e5a:*]) 2024/01/17(水)15:10 ID:S53guYWg0(1) AAS
>>184
自分ができないと自覚してるけど改善する未来が見えないんだ・・・
気をつけてるつもりでも必ず抜けやミスがある・・・
190: (ワッチョイ a531-CWyO [2404:7a87:f2c0:5c00:*]) 2024/01/19(金)01:22 ID:zZ8viQKD0(1) AAS
機関目線だと、白油と黒油タンカーだとどっちの方がしんどいん?
黒油のほうがまだ楽とかネットで見たんだが、ボイラーあるやん黒油だと。
191: (ワッチョイ b57d-2STM [210.136.90.189]) 2024/01/20(土)09:17 ID:NTmNEfj00(1) AAS
黒油の船だと思うだけど、外地でトランシーバーが同じチャンネルで機関士同士の会話が聞こえた
「またこれストレーナー詰まるな」
「まぁ、どうせ次で下船ですから、わはは」
というような内容だった

しかし「開運じゃなくて海運です」ってキャンペーンをやるから、皆に通知してくださいって船主協会から来てるけど、なにをしてほしいんだ?
1-
あと 734 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.380s*