日本の航空機開発を考える - 1 (726レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
77: 2020/06/09(火)16:28:08.77 AAS
>>73
スペースジェットは、開発縮小で中止ではないことを願う。
縮小の理由が説明されていないが、コロナの影響でエアライン各社が火の車で新機材購入などは2−3年延期になりそうなこと、
TCも1−2年先に取れればいいので、旧型機によるテストもやり尽くしたので、米国拠点を閉鎖して、
名古屋において10号機で十分間に合うという判断だろう。
一方では、CRJのメインテナンス事業はスタートするようで、CRJはもう注文販売しかしていないので
明らかに将来のスペースジェットの整備に引き継がれるだろうから、しっかり経験を積んでほしい。
166: 2020/08/13(木)10:38:59.77 AAS
こりゃ、とても痛そうだな。
外部リンク:japan.techinsight.jp
223: 2020/09/03(木)18:17:18.77 AAS
5度目の打ち上げ失敗 ホリエモンのロケット事業に経産省が巨額の血税を投入していた!
年金デモを 「税金泥棒」 と攻撃しながら…
外部リンク[html]:lite-ra.com

下種のホリエがやってくれるじゃないか。
ホリエの事業が毎年喰っている日本国民の血税

2015年度 1800万円
2016年度 1800万円
2017年度 1800万円
2018年度 2997万6千円  
2019年度 5247万6千円 
省4
229: 2020/09/11(金)21:10:37.77 AAS
AA省
478: 2021/03/21(日)14:25:14.77 AAS
世界では次世代レシプロ機の開発とかも行われているのね
ジェットエンジンより圧倒的に低燃費

Celera 500L | Egg with wings or a revolution in aviation
動画リンク[YouTube]
謎の新型小型航空機「Celera 500L」の開発実験が目撃される
外部リンク:dailynewsagency.com
480: 2021/03/22(月)12:02:57.77 AAS
>>479みたいに関係のないニュースを貼る人って物事の認識が20年くらいアップデートされていないよねw
東南アジア見下せる国じゃないでしょw
605: 2021/10/10(日)19:56:57.77 AAS
空自F2戦闘機、風防外れ落下 操縦室むき出し緊急着陸、福岡  2021年10月10日
外部リンク:news.livedoor.com
キャノピーは重さ約90キロ。朝倉市東部の山間部に落ちたという。
人への被害は確認されていないが、カモシカかサルには被害があったかもしれない。

今さら、なにとろくさ〜ことしとりゃーすか。
612: 2021/10/13(水)16:42:28.77 AAS
いよいよ三菱MSJの発売かあw 胸熱w
701: 2023/02/02(木)12:42:27.77 AAS
主翼にブランコつけて
いっしょけんめ漕いで動力にしてみよう!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s