日本の航空機開発を考える - 1 (726レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
55: 2020/06/03(水)09:23:36.00 AAS
ブラジル、死者3万人超す 大統領 「気の毒だが死は宿命」 新型コロナ 6/3
外部リンク:news.yahoo.co.jp
いいねぇ、実に清々しい。
みなで免疫を獲得しようということだ。
生き残ったブラジル人はコロナに関して世界最強の人種となろう。
免疫力が落ちた者、肥満・高血圧・糖尿の三重苦者、
遅かれ早かれいずれお迎えが来るはずの者には気の毒だが死は宿命。
56: 2020/06/03(水)09:50:22.00 AAS
こりゃ 『中信兄弟』 には可愛い娘が揃っている。
動画リンク[YouTube]
チュンチュンと松鼠(リス) どっちが好きですか?
87: 2020/06/11(木)14:26:48.00 AAS
>80,81
自衛隊のYS-11も引退したので、
アメリカにいる4機の旧型MRj−90のうち1号機はミュージアムにいくが、2号機から4号機を自衛隊が安く購入すればいい。
自衛隊使用なら、TCはいらないし、自衛隊はYS-11の代替を安く購入できるし、三菱は安く売っても、あとあとの部品や整備収入が見込める。
なにより外国機を買うより、日本経済のためになる。
91: 2020/06/13(土)11:31:20.00 AAS
AA省
275: 2020/10/21(水)09:30:46.00 AAS
ふう
297: 2020/10/29(木)21:35:12.00 AAS
スペースジェット凍結報道に大村知事 「方向性は揺るがない」 (20/10/23)
動画リンク[YouTube]
大村のチンカスが、「方向性は揺るがない」 というだけで話が頓珍漢なのよ。
これほど紆余曲折していることから分かる様に、そもそも、MRJ に開発方向なんて無かった
ことが露呈したというに、まだ、話を繰り返す。
それより、己のクビのことを心配しろ。チンカスが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.788s*