日本の航空機開発を考える - 1 (726レス)
日本の航空機開発を考える - 1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
403: NASAしさん [] 2020/12/27(日) 14:35:00.03 恐ろしかねぇ〜! www.youtube.com/watch?v=Tqg1qRNGISI 何かの映画であったよな、こういう場面。 突然、人が倒れる。鼻から出血してな。 おそらく何かのウィルスに感染してな。 で、もっと恐ろしいのは、それは支那ならではの恐さ。 人が倒れているのに、誰も知らん顔。 おお〜、怖っ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/403
404: NASAしさん [] 2020/12/28(月) 23:41:23.76 14選管で署名の8割超が不正か 愛知知事リコール運動で 12/28 https://news.yahoo.co.jp/articles/2eaa57c23a6e35b9260a02b237d2a8d59774deb7 署名約43万5千人のうち、8割超が不正? そんなわきゃないだろが。 何が、どういった不正があったとはっきり言えよな。 住民票記載の住所と同一でない署名を不正というなら、そりゃ、あるだろう。 住民票記載の住所を正確に記憶している者は少ないだろう。 街頭において行き当たりばったりの署名活動において、一字一句違いが無い様に 書けという方が酷なのよ。 米国の民主党、左派マスゴミが言う様なことを抜かすのが大村よ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/404
405: NASAしさん [] 2020/12/31(木) 09:55:20.80 Boston Dynamics の最新動画 ツイストを躍るロボットたち。 アシモはもう足元にも及ばない。 www.youtube.com/watch?v=fn3KWM1kuAw 残念なのは牛型ロボットといい、どれも使い物にならないので、DAPAから注文が来ない。 あちこち転々と身売りしながら何とか凌いでいるのが現状だ。 勿体無いことだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/405
406: NASAしさん [] 2021/01/02(土) 16:03:55.82 中国外相 「米新政権が理性取り戻すことを望む」 関係改善に意欲 1/2 https://news.yahoo.co.jp/articles/fc01c727b0e188eb914c7f5bc6eedcd7cfda28e8 支那人がしゃーしゃーと抜かす。 トランプがフロリダでの休暇を一日繰り上げて1/1にホワイトハウスに戻り、アメリカ全軍の将を集めて協議した、 というYouTubeが消えている? 何の協議かというと、アフガニスタンで米兵の首に賞金を掛けていたのはロシア、タリバンなどではなく、 中国共産党である、という極秘文書を公開するに至り、その後の対処法をどうするかという協議だという、 内容だった。 もとろん、こんな文書、米国のマスメディアは絶対、報道しない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/406
407: NASAしさん [] 2021/01/02(土) 16:31:52.60 これだよ。シナが米兵の首に賞金を掛けたという話は。 https://youtu.be/9rmbpZIt9bc?t=478 ロシア、アフガンで米兵殺害に賞金との米報道を否定 トランプ政権承知か 2020年6月29日 https://www.bbc.com/japanese/53215885 米兵殺害に懸賞金を払ったロシアに 「何もしない」 トランプ 2020年07月25日 https://www.newsweekjapan.jp/satire_usa/2020/07/post-38.php ニューズウィークという雑誌は少しはまともかと思っていたが、酷いもんだよ。 トランプは......「でっち上げだ」 と言う。 でっち上げ? CIAやDIAのお墨付きだし、報道の内容も情報源が匿名とはいえ、 ニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポスト、ウォール・ストリート・ジャーナルが裏を取っているものだ。 やはりこれは、マスゴミの作り話であり、トランプが言った様に、でっち上げだった。 酷いもんだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/407
408: NASAしさん [] 2021/01/05(火) 10:23:43.53 President Donald Trump Rally LIVE in Dalton, GA 1/4/21 www.youtube.com/watch?v=-fQu7gZQ65Q トランプの長男だ。 本来はトランプ本人の登場なのだが、昨夜の電話の件で欠席だ。 で、息子が代理している。 見事な雄弁だ。 親父以上に、雄弁だ。 次期大統領候補となろうか。 バイデンは民主党候補への応援には来ない。 バイデンが行ったところで、誰も集まらない。 そもそも、イカサマ選挙をやるので、講演の必要が無いのだ。 地下室で集計が終わるのをじっとして待っていれば良いのだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/408
409: NASAしさん [] 2021/01/05(火) 11:14:05.75 ゴメン、嘘を書いてしまった。 前座を息子がしただけだった。 オスプレイ2機が露払いを行い、その後、 ヘリが会場に横付けされた。 今、トランプがヘリから出てきた。 そして、アメリカ がッド ブレスユー が流され、 そして、その後に、観衆から USA USA USA の大合唱 熱いぜ! President Donald Trump Rally LIVE in Dalton, GA 1/4/21 www.youtube.com/watch?v=-fQu7gZQ65Q トランプの長男だ。 本来はトランプ本人の登場なのだが、昨夜の電話の件で欠席だ。 で、息子が代理している。 見事な雄弁だ。 親父以上に、雄弁だ。 次期大統領候補となろうか。 バイデンは民主党候補への応援には来ない。 バイデンが行ったところで、誰も集まらない。 そもそも、イカサマ選挙をやるので、講演の必要が無いのだ。 地下室で集計が終わるのをじっとして待っていれば良いのだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/409
410: NASAしさん [] 2021/01/06(水) 10:01:27.73 LIVE: STOP THE STEAL Coalition Pre-Rally at Freedom Plaza Ahead of Tomorrow's Big Events in DC www.youtube.com/watch?v=s5ScxwgOxAg アメリカが熱いぜ! みんな、身体から火を噴きそうだ。 昨日、ジョージア州の選挙応援にトランプ、バイデンが行った。 トランプの前に集まった聴衆は、約50000人。 バイデンの前に集まった聴衆は、約100人。 米国のメディアは、どちらも聴衆の方を映し出さない。 映し出せないのだ。映像に映し出せば、 トランプの勢い、 バイデンの人気の無さ、 を晒すことになる。 米国のメディアにとっては、どちらも不都合なのだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/410
411: NASAしさん [] 2021/01/06(水) 10:15:59.70 ジョージア州選挙、共和党が負けそう。 そりゃそうだろ、現状のイカサマ選挙制度で何を期待しようか。 こんな選挙、何度やっても共和党が負けるに決まっているだろ。 見せかけの選挙を何度もやられる共和党はバカだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/411
412: NASAしさん [] 2021/01/06(水) 10:20:23.09 >>410 > LIVE: STOP THE STEAL Coalition Pre-Rally at Freedom Plaza Ahead of Tomorrow's Big Events in DC > www.youtube.com/watch?v=s5ScxwgOxAg > > アメリカが熱いぜ! 民衆が熱すぎて、熱が入り過ぎしまったらしい。 ↑のライブ動画は youtube から BAN されてしまった様だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/412
413: NASAしさん [] 2021/01/06(水) 17:44:37.94 熱いぜ! アメリカ https://www.youtube.com/watch?v=jPgokPFhj1Y ワシントン D.C. に向けて幹線道路のこの車列の長さ。 ワシントン D.C. 行きの飛行機の中、見よ、応援団。 まるでチャーター機だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/413
414: NASAしさん [] 2021/01/08(金) 21:37:31.63 三菱ジェット、最大20機キャンセル 事業化の凍結後初 2021年1月8日 https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ086U10Y1A100C2000000 今回で267機に減る。 とはいうものの、4年間の凍結を辛抱強く待つマヌケはいないだろ。 というか、4年後に現状のままから試験が再開できるわけではないだろ。 法規に適合させるため改修部位がさらに積み上がっているだろう。 そこのところ、三菱が暗に言っていること、言い出したくても出せない事情、 その空気を読んでやれよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/414
415: NASAしさん [] 2021/01/08(金) 22:18:31.37 トランプ、作戦開始?ショッキングな資料大量暴露! https://www.youtube.com/watch?v=k7XgB0roDP4 youtube 削除になったらいけないので、先にリンクを貼る。 で、出、デ、出たぁ〜 https://file.wikileaks.org/file/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/415
416: NASAしさん [] 2021/01/08(金) 22:24:08.42 発信元が朝鮮人の様だから、まぁ、そういうことだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/416
417: NASAしさん [] 2021/01/10(日) 00:52:51.94 米議会乱入、右派SNSが扇動 トランプ氏に共鳴 2021年1月9日 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN091O60Z00C21A1000000 日経も墜ちたものよ。 見てきた様な嘘を吐く。これがジャーナリズムか。 その写真の中の角を付けた野郎は既に面が割れてんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/417
418: NASAしさん [] 2021/01/10(日) 14:40:59.27 台湾当局との接触制限解除 米国務省 2021.1.10 https://www.sankei.com/world/news/210110/wor2101100007-n1.html ポンペオ氏は声明で、中国政府に配慮して自主規制を続けてきたが 「もういい。全て解除する」 と表明した。 国務省が関係当局に通達した関連指針も無効にする。 「台湾は力強い民主社会で、信頼できる米国のパートナーだ。米台関係は自主規制に縛られるべきではない」 と強調。 台湾外交において、官民とも一切の制限が解除されるという。 トランプの置き土産となろうか。 バイデン爺の泣きっ面だ見物だな。 日本の対応も見物だな。 台湾にしてみれば、真に頼れる相手はどこか、見極めが出来よう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/418
419: NASAしさん [] 2021/01/16(土) 18:00:23.78 CCTV 大富 で 『中国地名大会』 という地名を当てっこする番組を眺めているのだが。 支那大陸の大きな地図が表示されるのだが、なんと、というか当然に台湾が中国の一部であり、 中国名の地方名が付けてある。 もちろん、尖閣は 『魚釣島』 と記載されている。 しかし、ホント、太々しいつらよ。 支那人は一般に、台湾は支那の一部と思っているのだろう。 子供の頃からそう、刷り込まれている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/419
420: NASAしさん [] 2021/01/16(土) 21:44:01.35 夫がセックス嫌いだと産後に知った妻の苦悩 「5年で1回。ナマ殺しです」 2021年1月13日 https://news.livedoor.com/article/detail/19527723/ 「私が酔って家まで送ってもらって、勢いでそういうことになったけど、そうならなかったら彼も私には興味をもたなかった可能性がある」 これは結婚の馴れ初めが不純なので、オンナを心底好きになれないのだ。 オンナが妊娠したから結婚したまでのこと。 このオンナ、処女ではなかったろう。 つまり、他の男の先客がいた。 先客とも同じ事をしたはず。 しかし、先客とは妊娠しなかったから結婚しなかった。 亭主はうぶなので妻を許せないのだ。 子供が可愛いだけで、オンナとは長続きしないだろう。 いずれ破綻する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/420
421: NASAしさん [] 2021/01/21(木) 18:36:23.38 見よ、この太っといロケットを。 2021/01/17 にライブ配信 https://www.youtube.com/watch?v=ELHOXi2t3lk All four RS-25 engines will be fired at once in order to simulate a launch, generating 1.6 million pounds of thrust. H3のエンジンがひびだらけで作れません? (*´Д`)ハァ? 何寝言いってんの、三菱は。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/421
422: NASAしさん [] 2021/01/21(木) 21:41:06.49 これが、エンブラエルの次期ターボプロップ機のコンセプトだぁーっ https://theaircurrent.com/analysis/emerging-markets-both-spur-and-limit-embraers-e3-turboprop-potential/ どうだ、三菱よ、参ったか。 お前らのその腐った脳味噌では真似できまい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1590157279/422
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 304 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s