[過去ログ] 【便所】ジャムコ【台所】PART2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570: NASAしさん 2010/03/19(金)14:53 AAS
食卓に適当に切った大根と下ろし金出して、各自で摩り下ろしてもらうとヨロシ
571(1): NASAしさん 2010/03/19(金)14:54 AAS
大根おろしが嫌いな人は、昔ながらのアルミのおろし金使ってるんじゃない?
今流行りの、セラミックで、裏にすべり止めのついた皿状のものを使えば、
ずれませんので、両手で大根握って、一気におろせますよ。
572: NASAしさん 2010/03/19(金)14:54 AAS
ココを見て、玉ねぎを水に漬けておいてから、皮をむいてみました。
たしかに、薄皮がこぼれずキレイにむけます。感激しました。
573: NASAしさん 2010/03/19(金)14:54 AAS
それと、カレーの鍋を洗うのが嫌いな人が多いですよね。
ホーローかテフロンの鍋を使い、洗う前に水少しとご飯を加えて、
ドライカレーにすると洗うのが楽になります。
で、油ギトギトの鍋は、絶対にスポンジでは、洗わないこと。
20pくらいの柄付ブラシを使うと、楽です。
574: NASAしさん 2010/03/19(金)14:54 AAS
>フードプロフェッサー
なんかカッコイイような。
575: NASAしさん 2010/03/19(金)14:55 AAS
教授!
こんど、うちでもそう呼ぼう(www
576: NASAしさん 2010/03/19(金)14:55 AAS
玉ねぎ、研いだ包丁で切れば、涙でないよ。
砥石2000番で研ぐ。
577: NASAしさん 2010/03/19(金)14:55 AAS
1で既出の大根おろしと、ゴボウ&人参のささがきと、
魚の鱗取りが嫌い。
それと包丁を研ぐのがめんどう。
でも研がないと、何を切るにもいらだつので、いやいや研ぐ。
578: NASAしさん 2010/03/19(金)14:55 AAS
皿洗いが大ッ嫌い。
あとジャガイモの皮むき。ゴロゴロしてて、
イライラしながら急いでやるもんだから指や爪が何度も切れた。
ネイルに凝ってるもんだから、尚更嫌になってくる。
米研ぎも嫌い。
野菜のペーパーでの水切りも嫌い。
面倒だ
579: NASAしさん 2010/03/19(金)14:56 AAS
ならネイルにこりゃなきゃいいじゃないですか?
なんて言えないよな〜
580: NASAしさん 2010/03/19(金)14:56 AAS
カミさんがときどき調理器具やら乾物やらをいつもと違う場所に
しまってくれるので、どこにあるやらわからんようになる。
料理してる最中に「あれ、どこやったんだよー」って探すのが
めちゃイラつく。
しかもそんなときに限ってカミさん帰り遅いし。
581: NASAしさん 2010/03/19(金)14:56 AAS
台所(特にシンク)狭いと、あんなにイラつくもんだとは思いませんでした。
洗い物中に水がはねて飛び散ると、絶望的な気分になります・・・
「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!」
582: NASAしさん 2010/03/19(金)14:56 AAS
鍋洗い
583: NASAしさん 2010/03/19(金)14:56 AAS
我が家は猫がいるので、水切りかご置いたとしても、
猫が床に落とす可能性があるため使えない
584: NASAしさん 2010/03/19(金)14:57 AAS
収納が少ないので仕方なく見せる収納になってしまう。
よってふとした拍子にあまり使わない棚をのぞくとホコリが。
それを払ったり洗ったりが嫌いだー!
585: NASAしさん 2010/03/19(金)14:57 AAS
収納が少ないので仕方なく見せる収納になってしまう。
よってふとした拍子にあまり使わない棚をのぞくとホコリが。
それを払ったり洗ったりが嫌いだー!
586: NASAしさん 2010/03/19(金)14:57 AAS
名古屋の八丁味噌を味噌汁に溶くのが嫌い。
かたくて溶けない。
587: NASAしさん 2010/03/19(金)14:57 AAS
良スレあげ
588: NASAしさん 2010/03/19(金)14:57 AAS
洗い物。
手があれちゃう〜〜〜〜〜〜〜!!!
589: NASAしさん 2010/03/19(金)14:58 AAS
手あれがひどいので。
かといって手袋だと色々と不便なんだよね。
どうしても手が濡れてしまう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 412 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s