[過去ログ] 「オーシャン東九フェリー」について語ろう (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
808(7): NASAしさん 2006/12/08(金)23:53 AAS
何となく年明けに暖かいところにのんびりと向かおうかと思い、
このフェリーが気になりましたが、年明早々って、便数が(4日、6日と)
少ないんですね。やっぱり込むのかな?
それとも、人が少ないから 便が少ない?
この時期に 東京>門司 に乗った人 いたらレポートよろしく。
809(1): NASAしさん 2006/12/09(土)08:50 AAS
>>808
年明早々って、貨物の動きが少ないんだよ。
瀬戸内海のダイヤモンドフェリーとか関西汽船と違って、
オーシャンは、あくまでも、トラック・シャーシの運賃が目当てだから。
だからといって、オーシャンは、
旅客の扱いがいいかげんではないけどね。
813(1): 808 2006/12/09(土)13:48 AAS
なるほど。年始の便は 貨物との絡みなんですね。
そんなに込まないのなら、予約もいらないかな。あとは天候次第かも。
嵐とかじゃなければ、1/4(6日とどっちが空いてるかな?)から船上の人になるかも。
初めてのフェリーで、ちょっと楽しみ。
なんか 注意事項とか あります?
815: 808 2006/12/09(土)18:23 AAS
「旅客は」ってことは、やっぱり車込みの方が優先なのかな?
7日前までなら、キャンセルしても200円だから、予約するかな。
でも、あんまり込み込みだと、そもそも のんびり船旅ってできないから
当初の目的から外れるんだなぁ。
817: 808 2006/12/09(土)19:08 AAS
車だけなら「旅客は」関係ないですよね。
やっぱり 年始は 予約が必要なくらい 旅客で 込んでるってことなのかな。
どの程度の 込みようなのか 知りたかっただけなんですけど
予約センターに聞いたら 教えてくれるかな?
って もう終わってるし 明日はやってないし。
820(1): 808 2006/12/10(日)11:47 AAS
心配してくれることは すごくうれしいんだけど、
休みがあるし、何となく年の始まりに のんびり船旅ができるかなぁ と
思っただけで、予約とって 込み込みの船に
乗りたい(乗らなきゃいけない)訳じゃないんです。
だから、この時期に乗ったことのある人がいれば 情報が欲しかったと。
込むことがわかってるなら、ほかにのんびり旅気分があじわえる
手段と方法を 検討するだけなんで。
822: 808 2006/12/12(火)10:19 AAS
この時期の混み具合聞いたら、「東京発はすいております」と いうことだったんで
とりあえず 4日の予約 入れちゃった。
あとから考えたら、今のとこのなのか、年始だけど込まないのかは
聞かなかったけど。
850: 808 2007/01/06(土)22:26 AAS
>>839
>あのー、この船ってそんなに揺れるのですか・・・?
昨日は、徳島から太平洋に出たときに、横揺れ50cmくらいでした。
でも、周期が長いせいか、気も持ち悪くなってた人はいませんでした。
カードももらえなかったし。
寝てるとそんなに気にならないけど、歩くと結構ふらふら状態。
のんびりしようと 思ってたけど、結局は、寝てばかり(これがのんびりか?)。
混みようは、一番でかい2等の4分割の座敷?に 東京>徳島 11人、
徳島>北九州 7人 だったんで、となりの人を 気にすることもなかったです。
自分的には、結構エンジンの振動が 電気按摩器 見たいで背中にドドドドドと
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s