[過去ログ]
婚姻推奨(少子化対策)近未来に何が出来るのか? (40レス)
婚姻推奨(少子化対策)近未来に何が出来るのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1508068256/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
35: 愛と死の名無しさん [] 2018/04/24(火) 06:33:38.04 ID:IH+Ubzdx 自民党の移民政策を支持するぞ(3) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1468067034/ 理由A)花嫁の高齢化 過去には平均初婚年齢が未成年って時代もあった・・・それが今では? 20才→25才→30才(これが今)であり、35才→40才→45才→異次元の恐怖では? 移民嫁への規制緩和・自由化をせずに独身童貞激増にストップが出来るとでも? 理由B)人材の確保 国家は人材で支える者であり、知的好奇心と創意工夫に優れる逸材は欠かす事が出来ない 常識や社会道徳・規則を血相変えて守るだけの人材なら量産は効くが知的猛者としての人材は限られている 留学生等に対する国籍プレゼントでも何でも良いから人材を確保すべき→目的の為には手段なんか選んでられない 生命操作(ゲノム編集等)で知的猛者が量産出来るかい?今は困難なんだから移民しか仕方が無いでしょ。 理由C)年金や福祉財源 昔の日本では赤ちゃんが年間250万人も産まれていた 今の日本では赤ちゃんが年間100万人を産生する事すら出来ない 将来的に年金制度や福祉の為の財源が確保可能だと思う?思わない? 積立方式の年金制度などインフレで一瞬で無価値になる事は歴史が完璧に証明済み 累進所得税や累進資産税・ガソリン税の非産油先進国レベルへの増税が出来る?政治的にムリでしょ。 自民党の移民政策を強く支持する事こそ愛国者の務めでは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1508068256/35
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.368s*