[過去ログ] 【癒し】婚活に疲れた人135【愚痴】 [無断転載禁止] ©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173
(1): (アウアウカー Sad5-CAhQ) 2017/06/01(木)18:37:01.45 ID:Altc/tpQa(9/14) AAS
婚活中の女性が結婚相手に望む年収は500〜600万!「自分より高くて育児ができるくらい」を希望する傾向
ガールズチャンネル

ガールズちゃんねるスレ:1176231

欲望の塊婚活女は同じ女からも見下されてるw
177: (ワッチョイ bd4a-zUMb) 2017/06/01(木)19:53:12.45 ID:IbcXicHG0(3/3) AAS
>>176
自己弁護になってねーよ
だから女にもてないんだよ
241
(1): (ワッチョイ cae4-a/o5) 2017/06/02(金)11:51:24.45 ID:ccEnolMe0(3/3) AAS
>>238
まずさ、情報収集するときは収集先を選ぼうね。

不感症の話は君が脱童したら、その時にもう一度話をしよう。
600
(3): (ワッチョイ 9562-w6W2) 2017/06/10(土)08:32:43.45 ID:t9mtjEvI0(2/2) AAS
共働きなんてむしろ当たり前だと思ってるけど10歳も年上のおじさんなのに共働きって何のための結婚?と思ってしまう。この打算的な考えが発動するから同年代にしか合わないようにしたらなんとか結婚決まったよ。私は年齢だけは妥協できないみたい
666: (ワッチョイ 8592-DEJT) 2017/06/10(土)22:41:58.45 ID:3W1Mbn690(1) AAS
>>658
子供出来たら働けないって言われたら男性側にはあなたの収入に伴うプライドの高さや諸々はもはやデメリットでしかないよね。

その努力や現状は素晴らしいと思うけど

・対等を求めるなら労働を
・専業を求めるなら謙虚さを

婚活男性が求めるのはどちらかだと思う。
674: (アウアウカー Sae1-tRgX) 2017/06/10(土)23:22:02.45 ID:lkhSgeqZa(1) AAS
まあ、年収500万近い女性の周りにいる男性は>>613を満たしていない人の方が少ない気もする
中高(偏差値65程度の一貫校)の同窓会とか行くと医師3割薬剤師1割大企業勤務3割公務員2割みたいな感じだし
大学(早慶上智文系)の同級生も公務員・士業・大企業みたいな感じ
728: (ワッチョイ 8bb2-M6yH) 2017/06/11(日)22:14:50.45 ID:rrW4+zz90(2/2) AAS
おばちゃん怖いねー
769
(1): (ワッチョイ dbcc-3XvH) 2017/06/12(月)22:22:14.45 ID:/FaS14/x0(1) AAS
私は頑張って国立大学を卒業して仕事も頑張ってる、それでようやく年収500万を超えたの!
その辺の適当な男とは付き合いたくもないの、せめて自分と同等くらいの人じゃないとイヤなの! >>

20代後半〜30代前半くらいで
年収500万…高望みかな???普通にいそうだけど。

あれか…イケメンでちゃんとエスコートしてくれる とかも条件に加わってるのかな。
あとあれか、特定の地区の高級マンション住希望とかなんかいろいろあるんかな。

いやーーもう…婚活市場あれですよ、相当美人でもうまくいかなくて苦労してたり
その逆もしかりだからねえ…
840
(1): (ワッチョイ d5b5-zhjd) 2017/06/14(水)19:10:23.45 ID:RWinv6hd0(1) AAS
>>837
ほんとそれ。性格いいイケメンと性格いい美人は相手がまじで離さない
976: (ワッチョイ ba62-ZFMZ) 2017/06/18(日)20:25:58.45 ID:KclkQevF0(3/4) AAS
>>973
年収は普通だと思うよ。
職業を書いてないけど、もしかして自営業?
(受けが良いのは、公務員か大企業の正社員)

想像するに、今まで彼女いたことないよね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s