[過去ログ] スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その103 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
758(3): 2013/11/18(月)01:02 AAS
・俺は今年結婚→海外挙式ということもあって身内だけで済ませる
・過去に仲のいい大学時代のサークルの友人の挙式には全部参加
ご祝儀は相場の3万つつみ、やむを得ず出席できなかった際は
2万+お祝いの品を渡す
今回俺が結婚したとき、みんな合わせて買ったお祝いの品だけだった(夫婦箸のみ)
んだけど、これってどう思う?
ちょっとびっくりしたんだけど・・・
その中に来年結婚する奴も含まれてるんだが、そいつの結婚式の参加を
断るのってあり?
小さい人間なのは自分でも認識してる
760: 2013/11/18(月)03:47 AAS
>>758
人がいいなら祝品くれただけうれしいって思うんだろうけど私なら付き合いやめるw
少なくともこれから結婚するご友人の式には出なくていいでしょ。
でも、あなたみたいなケースって普通にあるよ。
連名で適当な品物送っておけばいいだろうって思われてる時点で
ナメられてるのかもね。
765: 2013/11/18(月)16:06 AAS
>>758
よくありそうな話だが、糞みたいな連中だな。
自分の結婚式さえ済ませちまえば後から結婚する奴は
どうでもいいって考えなんだろうよ。
だが、この場合どうすれば正解なんだ?
・個人でそれぞれご祝儀を渡す(3万とはいかなくても1〜2万)
・みんなでそれなりの品(そこそこの時計とか)を渡す
どちらにせよみんなで夫婦箸だけってのは あ り え な い。
771: 2013/11/18(月)20:37 AAS
>>758
認めたくないかも知れないけど、
あなたが“仲がいい”と思い込んでいた
サークルの友人たちに
実は嫌われていた・・・ってことはないですか?
身近にそのような事例があったもので。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*