[過去ログ] ★【婚活男性へ】女看護師だけはやめておけ Part3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2012/06/13(水)09:56:12.87 AAS
>>1
乙!です。
51: 2012/06/14(木)13:10:45.87 AAS
茄子最低
職業病の基地外になって
子育てまともにできず
自分の旦那の世話できず
妻として主婦として母親として人間としては最低
白衣を着てるけど心底腹黒い
茄子最低
58: 2012/06/14(木)16:58:43.87 AAS
共働き家庭って父親もおかしかったりするからね
うちは父親公務員 母が看護師の家庭だけど 父親が家計管理していて 買い物はいつも父親同伴。

母親は仕方なく働いてる環境だったよ

さらに父親の親 祖父も同居希望だったしね

孫だけど同居とか窮屈だから嫌だったのに 年寄りを1人にするのかとしつこかった
233: 232 2012/06/17(日)14:28:20.87 AAS
看護師との結婚はやめといたほうがいいよ。家庭が壊れるから
655: 2012/06/23(土)17:24:06.87 AAS
>>641>>644
まともな男はキチガイ看護師に呆れて離れていく。
逆に言えば、ずっと横にいられる男は何も言えないイエスマン。

だから一生性格悪いまま生きていく
952: 2012/07/03(火)07:07:56.87 AAS
>>951
茄子って高収入?安定収入?

大病院だと定年まで独身で働く人もいるって言ってたけど、
そのへんまで行くと年収大台超えるのか?

男が専業主夫できるんだったら認めるw
985: 2012/07/04(水)10:16:59.87 AAS
看護師の友人何人かいるが一人は大阪大学 院卒
あと一人は神戸大学卒。
最近の看護師も高学歴多いのね。

二人とも26歳で結婚。
大阪大学のほうの旦那さんは医者。
ただしデブ。

神戸大学のほうの旦那さんは京都大学 薬学部 院卒の薬の研究職の人だったかな

二人とも早めに良い相手と結婚して今はのんびり育児中。
子供が大きくなれば復帰してまた働くらしいわ。
OLと違い復帰しやすいのは羨ましい。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s