[過去ログ] 澤野弘之 Part8 [転載禁止]©2ch.net (986レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 2015/03/30(月)09:07:56.82 ID:YTKWyXbP(1) AAS
>>106
アニメでここまで有名になる前からNHK WORKSというCDまで出てるから元からだよ。

ホームドラマしてて良かった。
これを機にピアノライブやインストライブ考えてくれないだろか
181
(3): 2015/04/04(土)02:41:11.82 ID:GMBJtIxl(1/2) AAS
ゼノクロが心配すぎる
個人的に澤野が嫌いってのもあるけどさ
でも戦闘曲(ボーカルがなければ)とnlaのPVで流れてた曲は楽しみではある
どれもゼノブレイドを超えることはできなさそうだけどな
507: 2015/04/26(日)19:07:48.82 ID:O6K9PqW+(1) AAS
終わりのセラフのEDロールに挿入歌とあったがあれは澤野さんの趣味なのかな?
『My Foolish Heart』
原曲:Ned Washington、Victor Young
演奏:Bill Evans Trio
…と書いてあったが知らない曲だった
666: 2015/05/10(日)20:33:41.82 ID:IOze3Xrn(2/2) AAS
間違ってアンカー付けちまった
連投スマソ
819: 2015/05/23(土)00:45:36.82 ID:NZ4/Akpn(1) AAS
まとめで上がってたwell聴いたわ
これ好き
968: 2015/06/13(土)18:34:21.82 ID:gUOzH6VC(6/6) AAS
>>965
相乗効果もあると思う。たとえば医龍のヒットでドラマ畑に、UCのヒットで
アニメ畑に、その名前はかなり浸透したと思う。で、それぞれの畑で別の
オファーが来る。その作品がまたヒットする→さらにオファー…てな具合。
波に乗ったら強いよ。自ら流れを作りだすことだって場合によっては
不可能じゃなくなる。

だけどやっぱりオレは最初に書いたように「時代の気分にマッチした」ゆえ
の引っ張りだこだと思ってる。彼の劇伴がバラエティや報道番組でも重宝
されているのはまさに時代のBGMとしてマッチしているからだろう。
985: 2015/06/16(火)23:15:59.82 ID:dyOqgDb6(2/2) AAS
>>984
それだ… 意味も通るな…
YAMANAIAMEもそうだったがmpiさんが書く歌詞は心情がすごく上手い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s