[過去ログ]
荷物を極限まで持たない暮らし -4 (1001レス)
荷物を極限まで持たない暮らし -4 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: (名前は掃除されました) [sage] 2009/09/22(火) 22:40:01 ID:fCL2UMVv 必要最小限の荷物で暮らしたい 何もない空間こそが最高の贅沢 物に愛着を持つことを、否定はしないが肯定もしない という感じのスレ 前スレ 荷物を極限まで持たない暮らし -3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1241014367/ 同じ「持たない暮らし」でも、物にこだわって生活したい人は、 下記の関連スレへどうぞ 「持たない暮らし」で豊かに暮らそう【7日目】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1251972323/ http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/1
982: (名前は掃除されました) [sage] 2009/12/04(金) 00:53:43 ID:8ysdWtTt >972 > 機能のみを追及しているのがアウトドアウェアだ。 そうかな? 大抵オーバースペックになってると思う。 そこまでの機能はいらんって感じで。 そんなに激しく消耗しないもの>服 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/982
983: (名前は掃除されました) [sage] 2009/12/04(金) 19:22:30 ID:iUJYb9GE >>982 オーバースペックなのは、オーバースペックな物を買ったから。 アウトドアメーカーの中には、一つの機能レベルしか売ってないものがあるかもしれないが たとえばモンベルなどでは、 中くらいの機能の奴は、中くらいの値段。 高い機能の奴は、高い値段。などと別れている。 そして自分に合った機能のものを買えるようになっている。 >>981 その通り。ブランドが悪いわけではなくて 自分と不相応のものを買うからいけない。 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/983
984: (名前は掃除されました) [sage] 2009/12/04(金) 20:50:38 ID:sgeZOu90 不相応というより、用途に合ってないと呼びたい http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/984
985: (名前は掃除されました) [sage] 2009/12/04(金) 21:45:01 ID:6BF7DIrC 下着とかも別に綿100でいいや ヒートテックすらいらね http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/985
986: (名前は掃除されました) [sage] 2009/12/04(金) 21:47:22 ID:v+VWftUN 綿100って暖かい? 下着なに買おうか迷い中 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/986
987: (名前は掃除されました) [sage] 2009/12/04(金) 21:54:54 ID:hiekvF3z ユニクロより無印の方が品質いいし長持ちする 値段も無印の方が安い場合がある 内側の品質タグがなくて、生地に直接印字なのも不快感がなくていい http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/987
988: (名前は掃除されました) [sage] 2009/12/04(金) 21:55:35 ID:hiekvF3z ヒートテックなんか発汗しないと暖かくないのに 皆調べもしないで買う http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/988
989: (名前は掃除されました) [sage] 2009/12/04(金) 22:00:00 ID:xgGCbeFT 化学繊維のやつは暖かいけど痒くなるんす http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/989
990: (名前は掃除されました) [sage] 2009/12/04(金) 22:10:16 ID:tlO0H7Ov ヒートテックあんまりあったかいと思わなかったけどこの間遅刻寸前で汗だらだらかいたらめっちゃ暑かった。 靴下はいいね。俺足に汗は冬で寒くてもよくかくから。 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/990
991: (名前は掃除されました) [sage] 2009/12/04(金) 22:33:25 ID:hiekvF3z 汗かくときはもう暑いんだから、 その時に暖かくなったらますます暑いだけで・・・ http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/991
992: (名前は掃除されました) [sage] 2009/12/04(金) 23:54:18 ID:6BF7DIrC >>986 普通な感じ。 不自然な温かさもないし速乾でもないのがいい。 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/992
993: (名前は掃除されました) [sage] 2009/12/05(土) 00:30:38 ID:dUyMovcX >>991 理屈ではそうなるよな http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/993
994: (名前は掃除されました) [sage] 2009/12/05(土) 01:25:53 ID:TJDjHURF 単純馬鹿どもめ。 体からは、汗として目に見える水分だけではない。 水蒸気としてもでておるのじゃ!とばっちゃがいってた。 そんなに暖か下着がいいなら。アウトドアショップに行け。 ものほんのヒートテックが売ってあるわい。値段はそれなりにする。 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/994
995: (名前は掃除されました) [sage] 2009/12/05(土) 01:49:49 ID:f99MWe03 蒸気として出てる汗って結構貫通してるけどな その辺ヒートテックがどうなってるんだなんて原理の話は詳しくないので知らないけど しかし化繊下着類は結構好きだぜ 乾きやすいから http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/995
996: (名前は掃除されました) [sage] 2009/12/05(土) 02:14:21 ID:TJDjHURF その蒸気をキャッチして熱に変える仕組みにきまってるだろ!寒いときには汗かかない。 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/996
997: (名前は掃除されました) [sage] 2009/12/05(土) 03:01:22 ID:oZaIC4u1 ユニクロのヒートテック持ってるけど、 別に普通の爺シャツ婆シャツと同じ感じ。 逆にどこにでも売ってるあたたかインナーのほうが暖かいよ。 ユニクロ別に安くないしね。 ジャスコでもアピタでもユニクロよりデザインも良くて安いのいっぱいある。 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/997
998: (名前は掃除されました) [sage] 2009/12/05(土) 09:02:24 ID:EDi/arwn 俺の所持品の合計金額が1万円以内な件 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/998
999: (名前は掃除されました) [sage] 2009/12/05(土) 13:40:54 ID:mGxPTWty >>979 ヴィトンのバッグだろ。 あれは、丈夫だからじゃなくて、資本主義の象徴として登場させてるだけだからw 戦場にヴィトンのバッグという不釣合いが面白い。 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/999
1000: (名前は掃除されました) [] 2009/12/05(土) 13:54:13 ID:FyW37PsL おまんこなめたい http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/1001
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.171s*