[過去ログ]
【日本製】ICF-SW7600GR Part8【フラグシップ】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【日本製】ICF-SW7600GR Part8【フラグシップ】 [転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1425017339/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
348: 343 [sage] 2016/12/25(日) 23:38:27.62 訂正自己レス 「電圧安定化回路」付きじゃないと、AC周波数の「ブーン」ていうハム音がはいる。 スピーカーだとたいして気にならないけど、イヤホンだと結構耳障り。 結局 AC-E60L AC-E60M が一番良いという結果に。 ハム音 なし AC-E60L 安定化回路 ○ 、無負荷電圧 6.6V(公称6V 650mA) AC-E60M 安定化回路 ○、 無負荷電圧 6.5V(公称6V 400mA) ハム音 あり AC-MZ60 安定化回路 ×、 無負荷電圧 8.3V(公称6V 800mA) AC-64N 安定化回路 × 、無負荷電圧 8.5V(公称6V 400mA) AC-E45M 安定化回路 × 、無負荷電圧 6.5V(公称4.5V 400mA) AC-E455 安定化回路 × 、無負荷電圧 6.0V(公称4.5V 500mA) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1425017339/348
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 654 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.218s*