[過去ログ] アーケードエミュレータMAMEスレ 0.185 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640
(1): (ワッチョイ 7f14-lJYL) 2024/11/25(月)09:08 ID:O5F/rQJw0(1/2) AAS
>>619
こないだアケアカのファイナルブローの配信に合せて生放送では
当時のタイトーの開発者を呼んで色々とF2基板の仕様についても話してたね
F2は淡い色が出し辛く当時よくあったアメコミ調の絵の濃いカラーに最適化されてたとかなんとか
660
(2): (ワッチョイ d711-Bt5D) 2024/11/27(水)07:30 ID:EwjDPc/i0(1) AAS
>>640
言われてみればF2作品は色使いがギラギラしてるものが多かった気がするが、
自分がこの基板で気になってたのは、スプライトの拡縮をしてるところで妙にブルブル震えてるような動きをしてることが多いこと。
大きさを連続的に変化させてる場合でも、半端な大きさで固定してる場合でも見られる。

あと、この基板は構造が変わってるよね。
本体のマザーボードとソフトによって交換するサブボードの2枚構成だが、
サブボードの方が大きいタイトルが多く、しかもJAMMA端子がサブの方についている。
あの時代のハードなのにサウンドがモノラルなのも不思議かつ残念だった。

せっかく回転機能もついてるのに、使われてないタイトルが多かったのも妙。
回転機能は使われてる作品だけ「サブボードの方」に搭載されてたんだろうか。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.653s*