[過去ログ]
Mozilla Thunderbird Part37 (1002レス)
Mozilla Thunderbird Part37 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1720989549/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/04(月) 15:19:39.89 ID:IDlNFa8/0 >>810 いじわるじゃなくてただのバグ https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=41&t=22883 欧米人はマルチバイト対応忘れがちなのよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1720989549/812
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/04(月) 22:52:54.36 ID:IDlNFa8/0 >>825 プロファイル以外何を拾わせる気だ 他のアプリか でもそれはそのアプリがアレなせいだぞ Outlookとかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1720989549/834
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/04(月) 22:59:07.46 ID:IDlNFa8/0 バグでQRコードが出てこなかっただけでキチの陰謀論脳にスイッチ入って何時間もコレなんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1720989549/836
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/04(月) 23:07:32.57 ID:IDlNFa8/0 >>837 自分でプロファイル外にメッセージ移動させたんだろ それは自己責任じゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1720989549/838
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/04(月) 23:10:59.59 ID:IDlNFa8/0 それにバックアップに関しては基本自分でやってねの説明でる zipにするエクスポート/インポートはサイズ制限あるので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1720989549/839
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/04(月) 23:20:18.08 ID:IDlNFa8/0 >>840 全部のアカウント設定を解析してリンクしてるメッセージの保存先を辿ってバックアップしろって言ってるの? で、バックアップしたフォルダーはどう管理するの? なんで標準外のことした自分のケツ拭けないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1720989549/841
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/04(月) 23:46:53.92 ID:IDlNFa8/0 >>842 ユーザーデータはすべてプロファイルの中にあってプロファイル単位で管理する これが標準のやり方 この枠を外れてメッセージデータを外に置くこともできるようになってるが 当然自分のやったことは自分で責任持たないといけない それとも君は自分のようなバカが余計なことしないように、そんなUIは削除しろとでもいうのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1720989549/843
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/04(月) 23:56:11.32 ID:IDlNFa8/0 そもそも、メッセージデータをプロファイル外に置く利点は プロファイルのバックアップを軽くできるとか Windowsユーザーやプロファイルの下に置くより固定のパスにした方が(自分の)管理が楽とか そういうことだと思うんだが…Thunderbirdに面倒みてほしいの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1720989549/844
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.174s*