[過去ログ] Mozilla Firefox質問スレッド Part200 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (スップ Sd6a-zTMg) 2024/07/01(月)03:41 ID:uAVAiSCUd(1) AAS
!extend::vvvvv:1000:512:donguri=5/1
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください

Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったら質問・相談をどうぞ。

■ 関連スレ
Mozilla Firefox Part396
2chスレ:software
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part124
2chスレ:software

■ 前スレ
省2
983: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW fe1a-X3Na) 01/13(月)18:55 ID:kV7Olb8s0(1) AAS
ペンサ通ってる日本人は意外と無さそう
ヒッキーは
発達障害ガイジやんw
984: 警備員[Lv.5][新芽] (JPW 0Hfa-Ckrt) 01/13(月)20:11 ID:hOxU8OnZH(1) AAS
うもひれなにそとりふこるさやていみやちおろおほもこよひくすしおわねむなゆうるかるちしわ
985: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ a134-3fj7) 01/13(月)20:35 ID:UO6D6J+80(1) AAS
見栄張って埋めるよw
986: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f915-tq4S) 01/16(木)22:38 ID:uInzy8xy0(1) AAS
現状Firefox系の一番ましなクローンてどれ?
987: 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMe1-Dl7R) 01/17(金)07:52 ID:yD9tbtngM(1) AAS
どれもChromeよりは「まし」でしょうから、LibreWolfなり、Floorpなり、Zen Browserなり、色々試してお気に入りを見つけてクレメンス
988: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fe2e-lwVg) 01/17(金)15:46 ID:ajlbi58n0(1) AAS
chromeとは比較してないんすよ
989: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7a26-9hng) 01/18(土)01:05 ID:/lvQhIuw0(1) AAS
自分で探して選べよ お前の好みなんざ知らんわ 甘えんな
990: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b558-Z6+G) 01/18(土)17:36 ID:eNZHpzGb0(1) AAS
な、age厨だろ👆
991: ハンター[Lv.1072][N武][SR防][初段林] (ワッチョイ c358-RLY7) 01/20(月)01:08 ID:2mUhQ4420(1) AAS
長兄ドミートリイ「爾り。」
アレクセイ「その通りです。」
名古屋市議会田邊雄一副議長「否。」
田邊雄一異端審問官「おまえこそ異端sage厨だ。」
次男イヴァン「Если Бога нет, все позволено」
スメルジャコフ「今時ageだのsageだのどうでもいいのだ」
ごんか娘「なんやと。まあ一篇言ってみよ。コン!」
992
(2): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 63b1-FMGu) 01/22(水)16:51 ID:+MA0AsqT0(1/2) AAS
Firefox Syncなんですが、古い設定に新しい設定を上書きするにはどうしたらいいんでしょう?

しばらくログインしてなくてサーバーには古い設定が残っている
今の新しい設定で上書きしようと久々にログインしたら
古い設定が舞い降りてきて新旧ごちゃ混ぜの状態になってしまいまして
993
(2): 警備員[Lv.47][SR防] (ワッチョイ 6f03-w0/i) 01/22(水)17:07 ID:P1MLe8R60(1) AAS
この度、Windows 10にしました
すると、7の頃より、メニューバーで表示される「ブックマーク」の行間が無駄に広くなっています
(そのせいで、7のときは全て画面内に収まっていてコンパクトだったブックマークが、10になるとスクロールが必要になってしまいました)
行間を狭める方法を教えて下さい
994: 警備員[Lv.27] (ワッチョイW ff48-7A9j) 01/22(水)17:14 ID:p0TBTnPk0(1) AAS
>>993
Win10はこの秋にもサポートが切れるので、Win11にしたほうがいい
995: 警備員[Lv.131][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 63e1-8hWI) 01/22(水)18:04 ID:+pKKwCvL0(1) AAS
>>993
userChrome.cssでできるよ
ググって出てくるやつ適当に組み合わせてみて

ほんと、なんで7だとコンテキストメニューのデザインがOSネイティブ風なのに、10や11だとFirefox独自のクソデカデザインなんだろう
7だと、Firefox115でも88までみたいなOSネイティブ風のデザインなんだよね
996: 警備員[Lv.194][UR武+10][UR防+11][苗] (ワッチョイ 33cf-BCxs) 01/22(水)18:57 ID:UEVYScSk0(1) AAS
menupopup {
@media (-moz-platform: windows) {
& > menu, & > menuitem {
padding-block: 0.5em !important; /*ここを適当に弄る*/
}
}
}
997
(1): 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 7358-wkOL) 01/22(水)19:51 ID:H53533r/0(1) AAS
>>992
古いユーザーは捨てて新しいユーザーでやり直したほうがいい気がする

基本的な考え方として、バックアップ取っておいてから
まずはクラウドと同期させる
そのあとでごっそり初期化してクラウドもそれに同期させる
最後にバックアップを戻す

こうなると思うけど
998: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 63b1-FMGu) 01/22(水)20:37 ID:+MA0AsqT0(2/2) AAS
>>997
あらー。やっぱりそうなっちゃいますよね
丁度いい機会なので一からクリーンプロファイル作り直すことにしますね
ありがとうございました!
999: 警備員[Lv.51][R武][R防] (ワッチョイ cfe9-BCxs) 01/23(木)01:29 ID:gbcutP5S0(1) AAS
>>992
Mozillaアカウントのパスワードリセットするとサーバーのデータクリアされるんじゃなかったかな
1000: 警備員[Lv.194][UR武+10][UR防+11][苗] (ワッチョイ 33cf-BCxs) 01/23(木)01:39 ID:lHWNGfTC0(1) AAS
Syncは思うようにいっているときはいいけれど、ひょんなことから狂い出すともうどうしょうもない アカウント作り直すのが一番だ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 205日 21時間 58分 12秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.490s*