MPC-BE 17 (824レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2024/03/14(木)13:58 ID:0OW1cku50(1) AAS
ここはMPC-BEについて語るスレです。
まずはQ&Aを読みましょう。
質問する場合、使用してるbuild、CPU、グラボなど出来る限りの情報を書きましょう。
答えが帰ってこなくても泣かない。

MPC-BEはMedia Player Classicの派生buildです。
Media Player Classicの派生buildは他にMPC-HCがあります。

※荒れる原因になるのでMPC-HCの質問、レンダラーの質問などは各専用スレにてお願いします。
※もし煽りや荒らしレスが書き込まれても無視・NGで対応して下さい。
※スレタイ・テンプレの改変禁止、970超えたら宣言してスレ立てお願いします。

■MPC-BE 公式配布所
省14
805: 04/17(木)18:44 ID:HakZBQEJ0(1) AAS
MPC Video Renderer 0.9.7.2387が出ました。
外部リンク[7]:github.com
806: 04/19(土)14:22 ID:ecqrkWmT0(1) AAS
1.8.4
807
(2): 04/19(土)15:56 ID:0IIucswH0(1) AAS
MPC-BEが全く起動しない、MPC-HCは問題なく起動する
ググったら同じ症状の人いたが数日で勝手に治ったというがほんまか?
808: 04/19(土)16:12 ID:oSa9htQC0(1) AAS
GPUがGeforceならドライバーのせい
809: 04/19(土)18:28 ID:c09pug/H0(1/2) AAS
V1.8.4
外部リンク:sourceforge.net
外部リンク[4]:github.com
810: 04/19(土)18:29 ID:c09pug/H0(2/2) AAS
MPC Image Source 0.3.2.180
外部リンク[2]:github.com
MPC Script Source 0.2.7.192
外部リンク[7]:github.com
811: 807 04/19(土)21:23 ID:cFO8v+Dd0(1) AAS
自然に直った!
812
(1): 04/19(土)22:16 ID:YY/NMbaE0(1) AAS
>>807
最近ならないけど数か月前まで2週間に1回ほどの頻度で2日くらい起動できなくなってた
原因不明で自然に治るのを願うだけ
Ryzen5 4600Hのノート

今のCPUはオンボでもmadVRが動くのはいいね
813: 04/20(日)08:33 ID:ASKEuZZI0(1) AAS
Resource Hackerでメニューの順番などを自分の使いやすいように
カスタマイズしているのだが今回はエラーが出た
原因を調べたら先月バージョンアップしたResource Hackerのせいという…
814: 04/21(月)09:25 ID:cV9akuFZ0(1) AAS
ポータ版の設定ファイルはmpc-be64.iniでおk?
815: 04/21(月)09:58 ID:rw1iUMC60(1) AAS
mpc-be64.iniでおk
816
(1): 04/29(火)09:48 ID:9CJIqDnj0(1/2) AAS
v1.6.5.3 → フルスクリーン時にプレイリストが自動で隠れる
v1.8.2 → 隠れなくなったの?
設定箇所分かる人お願い!
817: 04/29(火)09:50 ID:9CJIqDnj0(2/2) AAS
誤爆った
すまんです
818: 04/29(火)10:08 ID:vrPVGj5G0(1) AAS
>>816
プレイリスト内を右クリック
     ↓
「全画面表示で隠す」
※全画面表示状態で設定しても反映しないので一旦元に戻して再度全画面表示にする
819
(1): 04/29(火)16:39 ID:0EJD4EuY0(1) AAS
>>812
確かに一度直ったけどまたなる
直る時は夜中の2時に自然に直る
820: 04/29(火)23:22 ID:C8yLLibB0(1) AAS
何その怪奇現象
821: 04/30(水)04:59 ID:rpH6ymZO0(1/2) AAS
>>819
まず、何よりも先にPCを完全シャットダウンさせた後、電源を再投入するのはやってみた?

次に、コマンドプロンプトから…
 1." SFC /SCANNOW " でシステムファイルの整合性をチェックする
 2." DISM /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth " を実行して余分な設定を整理

それでもダメなら、”Revo Uninstaller”を使って、「 MPC-BE」を完全にアンインストールして、最新版を入れ直すとどうなる?
822: 04/30(水)05:45 ID:rpH6ymZO0(2/2) AAS
余計な御世話の与太話(=無駄な知識/豆知識)で失礼

いわゆる「統計学」で物事を考えるとき「自然に生じる誤差や個体差」は、たいていの場合
「平均値=最頻値=中央値」となる「正規(ガウス)分布」で近似できることが多い

このとき、「ほぼ確実」の範囲(1シグマ)は68.27%、「まぁだいたい普通」の範囲
(2シグマ)は95.45%、「ちょっとズレてるけど許容できる」の範囲(3シグマ)は
99.73%になる

だもんで、残りの0.27%にあたる現象は「想定外」とか「間違い」の範疇に分類される
から、この場合「どこかに間違いや混乱」があると考えて、「おま環」とか「設定ミス」を
疑う方が賢明ってな話になるんだわ
823: 05/04(日)12:21 ID:d3VKIn8p0(1) AAS
抜きどころにチャプター埋め込める機能はよ
824: 05/10(土)09:20 ID:fkGS9SRs0(1) AAS
このソフトJPGとmp4混在したプレイリストできないの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s