[過去ログ] foobar2000 質問スレ Part35 (194レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 2024/01/28(日)09:59 ID:KYcu2JOP0(3/4) AAS
>>81
インストールした直後の画面です
何も弄っていません
83(1): 2024/01/28(日)10:56 ID:LD/ZIMXr0(2/2) AAS
foobar は最初の起動の時点で Quick Appearance Setup のダイアログが出るじゃないか。
Cancel したかもしれんが。
あと、File/Preferences/Media Library に音源のパスが入っているかも分からん。
79が教えてくれたサイトから順番にやれよ。
84: 2024/01/28(日)11:04 ID:KYcu2JOP0(4/4) AAS
>>83
ありがとう
85: 2024/01/28(日)13:43 ID:eOwoGr6j0(1) AAS
Columns UI も Layout、Colours and fonts、Playlist switcher とか古臭いな
86: 2024/01/28(日)15:54 ID:Zzxijh1j0(1) AAS
プレスリストとは
87: 2024/01/29(月)14:01 ID:J7V/fIDS0(1) AAS
ショートカットを10個登録していてそのうち5個を Global hotkey にしている
外部リンク:imgur.com
5個のGlobalHotkey自体を チェックあり or チェックなし に一発で切り替える方法とかないかな
88: 2024/01/29(月)14:52 ID:D7yc3/uF0(1/2) AAS
ないだろうな
Preferences 起動のボタンを作るだけでいいじゃん
そんなに頻繁に使わなくなるぞ
ちなみにGlobal hotkeyに登録したOptionって何?
オレが最近Keyboard Shortcutsに登録して重宝してるのが
Columns UIで使えるTypefind
外部リンク:foobar2000.xrea.jp
Playlist Searchなんだけどmenu > Edit > Search (Ctrl+F) とはまた違う
89: 2024/01/29(月)15:08 ID:D7yc3/uF0(2/2) AAS
基本中の基本だがPlaylist View context menu > Utilities > Send to Playlist はShortcutを作っておきたい
これまた基本だがPropertiesをクリックするとMetadata タブで開くがShift+PropertiesだとDetails タブで開く
90: 2024/01/29(月)15:33 ID:yYfQ4ZQn0(1) AAS
知らないと損をする
Shift + menu (File etc...)
Shift + View > Switch to playlist, Shift + Playback > Device など
91: 2024/02/06(火)01:07 ID:HSMqrsOa0(1/2) AAS
このページにアップロードされていたおすすめアイコンがリンク切れになってしまっているのですが、
お持ちの方いないでしょうか。
外部リンク:foobar2000.xrea.jp
92(1): 2024/02/06(火)04:34 ID:lmqx9LvN0(1) AAS
多分ここにアーカイブ保存してあると思うよ
外部リンク:archive.org
93: 2024/02/06(火)13:34 ID:HSMqrsOa0(2/2) AAS
>>92 見つかりました。ありがとうございます。
94: 2024/02/09(金)09:48 ID:TUd+e0Ru0(1/3) AAS
Library→Album Listとやった時の初期表示位置がいつも同じです
アルバム数も多いので、そっからフォルダ構成で番号の若いアルバムに飛ばすのにマウスホイールを動かすのが面倒です
前回Playlistに入れたアルバムの位置を初期表示とかに出来ませんか?
95(1): 2024/02/09(金)15:35 ID:t2NDihyo0(1/3) AAS
いやオレは前回にいじったところから開くけど
それから、KeyboradとかFilterとかは使わないの?
96: 2024/02/09(金)15:57 ID:TUd+e0Ru0(2/3) AAS
>>95
なるほど!キーボード←を押すとフォルダが閉じるんですね!
これは便利だ!ありがとうございます
97: 2024/02/09(金)21:34 ID:t2NDihyo0(2/3) AAS
他にもいろいろあるんだけど...
Artist の先頭の文字を 例えば W と打ち込めば W のところまでいくし
あとは↑↓をうまく使う。 Home key, Shift + END key とか Filter も使わないともったいない
98: 2024/02/09(金)21:36 ID:t2NDihyo0(3/3) AAS
Shift + END key
Shift はいらないや
99: 2024/02/09(金)21:58 ID:TUd+e0Ru0(3/3) AAS
色々やってみます
ありがとうございます
100: 2024/02/11(日)02:35 ID:OeuO0zc00(1) AAS
タグデータ表示で区切り文字の「;」を普通に表示/使用する方法ってあるんかな?
他のアプリで編集したタグならそのまま文字列で処理される(っぽい?)けどそれも面倒だし
101(1): 2024/02/11(日)12:52 ID:qVlKQ1H50(1) AAS
Format from Other Fields経由だとただのセミコロンになる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 93 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s