[過去ログ] 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part174 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750(1): 2023/10/22(日)10:00 ID:Dr3GQltq0(1) AAS
もう無理しないでサポート終了告知した方がいいんじゃないかな
アプデ待ちで溢れる状況は良くないよ
751: 2023/10/22(日)11:18 ID:2xjt/bpj0(1/19) AAS
>>750
既に出ている説明で理解できると思うんだがなあ
>Q.5chは読み込めるの?
>A.5chAPI対応部分まるごと取っ払ってあるので(Talk系処理に置き換わってる)、API対応前として動作します。
>今の5chもAPI対応前の状態に戻っているので、たまたま合致して読み込めるようになっています。(古いVer使うと読み込めるのと同じ)
>今後はわかりません。
752(1): 2023/10/22(日)11:19 ID:2xjt/bpj0(2/19) AAS
これって5ch関係については何もしないってことだよね
753(1): 2023/10/22(日)11:39 ID:svrhOLMR0(1/8) AAS
「今後はわかりません」が
「今後5chがさらに仕様変更したら読み込めなくなるかも知れません」という意味にせよ
「今後5chがさらに仕様変更しても私は対応しないかも知れません」という意味にせよ
「何もしない」という意味にはならないよ
754: 2023/10/22(日)11:42 ID:svrhOLMR0(2/8) AAS
>>745-756
浪人がUPLIFTに変わってから少なくとも二度仕様変更があった
現在のLive5chは現在のUPLIFTの仕様に適合していないので(ログインできているように見えても)ログインできていない
application/x-www-form-urlencoded が必須になった時は
(無くてもログインできる)不要なバイナリコードの部分に必要なバイナリコードを書き込むという改造で
ログインできるようになったけど
必要なバイナリコードを書き込む余地が無ければバイナリ改造では対応できない
755(1): 2023/10/22(日)11:46 ID:2xjt/bpj0(3/19) AAS
>>752
だね
>>753
> 「何もしない」という意味にはならないよ
逆だよ
何もしないってこと
756(2): 2023/10/22(日)11:52 ID:svrhOLMR0(3/8) AAS
>>755
アンタがそう誤解しているだけだ
「何かする」と言わないだけでは「何もしない」という意思表示にはならない
757(2): 2023/10/22(日)11:52 ID:lib/OUcZ0(1/12) AAS
今後は分からないって言ってるのに
何もしない、に置き換える意味がわからん
758: 2023/10/22(日)11:53 ID:LusiIwVA0(1) AAS
ここでトネガワさん登場
759: 2023/10/22(日)11:54 ID:0h0UIQ7K0(2/2) AAS
>>757
激しく同意
760(1): 2023/10/22(日)11:54 ID:2xjt/bpj0(4/19) AAS
>>756
誤解しているのはあなただよ
「今回私は5chの為には何もしていません」と宣言してるんだから
敢えてそれを宣言する意味は分かると思うが
761(1): 2023/10/22(日)11:55 ID:2xjt/bpj0(5/19) AAS
>>756
誤解しているのはあなただよ
「今回私は5chの為には何もしていません」と宣言してるんだから
敢えてそれを宣言する意味は分かると思うが
762(1): 2023/10/22(日)11:58 ID:svrhOLMR0(4/8) AAS
>>760-761
「今回私は5chの為には何もしていません」と宣言なんてしていない
アンタが勝手に誤解に誤解を重ねているだけだ
763(2): 2023/10/22(日)12:01 ID:2xjt/bpj0(6/19) AAS
>>757
「今後は分からない」の前提として「何もしない」があるんだよ
5chの仕様変更によってLive5chが使えなくなったことなんてこれまでだってあったし
5chの仕様変更に対応する気があるなら「今後はわかりません」なんて書かないよ
764(1): 2023/10/22(日)12:02 ID:2xjt/bpj0(7/19) AAS
>>762
> 「今回私は5chの為には何もしていません」と宣言なんてしていない
しているよ
>今の5chもAPI対応前の状態に戻っているので、たまたま合致して読み込めるようになっています。
というのはそういう意味だ
765(1): 2023/10/22(日)12:03 ID:2xjt/bpj0(8/19) AAS
ごめん引用箇所足りなかった
>A.5chAPI対応部分まるごと取っ払ってあるので(Talk系処理に置き換わってる)、API対応前として動作します。
>今の5chもAPI対応前の状態に戻っているので、たまたま合致して読み込めるようになっています。(古いVer使うと読み込めるのと同じ)
つまり偶然だと言ってる
766: 2023/10/22(日)12:37 ID:lib/OUcZ0(2/12) AAS
>>763
>「今後は分からない」の前提として「何もしない」があるんだよ
何かするって選択肢もあるってことだね
>たまたま読み込めるようになってる
だからといって何もしないという結論にはならないよ
5ちゃんは安定してないし、talkは相変わらずかっそ過疎だし
自分が作者だったらどうするかは情勢をみて判断するな
767(1): 2023/10/22(日)12:49 ID:svrhOLMR0(5/8) AAS
>>763
何もしない“かも知れない”から「今後は分からない」と言っているだけだ
対応が簡単ならば対応するけど対応が難しければ対応しないという心境でも
自分では対応したいけどプログラミングが可能な健康状態かどうか分からなくても
「今後はわかりません」と言うしかない
768(1): 2023/10/22(日)12:52 ID:svrhOLMR0(6/8) AAS
>>764-765
たまたまLive5chを古いコードに戻すだけで5chを読み込めるようになった
と言っているのであり
5chに対応させるつもりは無かったけど偶然5chが読み込めるようになった
とは言っていない
5chに対応させるつもりが無いならば5chAPI対応部分まるごと取っ払う必要は無い
Live5chがTalkに対応するのに5chAPI対応部分まるごと取っ払う必要は無い
769: 2023/10/22(日)12:58 ID:gfhd+oPZ0(1) AAS
今後はわからないと言ってる以上、これからの5chの仕様変更に追随しなくても
文句は言えないわな「する」とは言ってないんだから
まあせいぜい「対応しないなら紛らわしいので名前変えろ」ってくらい?
いずれにせよ1.60をゴニョゴニョしながら待つか他の専ブラに暫定乗り換えして見物してるしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*