[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part250 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24(1): 2023/08/08(火)11:01 ID:LQULnQXw0(1/20) AAS
>>14
そもそもそれってヘッダの文字列数を変えていないから書き換えてもお尻に変な文字残っちゃうんだよね
28(1): 2023/08/08(火)11:04 ID:LQULnQXw0(2/20) AAS
>>26
それだとまたいたちごっこでUAを変える羽目に…
31: 2023/08/08(火)11:06 ID:LQULnQXw0(3/20) AAS
>>30
そんな特殊性癖だけではないかとw
42: 2023/08/08(火)11:16 ID:LQULnQXw0(4/20) AAS
まあ8月終わったらAPI化も来るだろうし串を導入した方が早いと思う
APIの対応やUA変更に過去ログも簡単に取得できるしヘッダ偽装も思いのままなので
47(1): 2023/08/08(火)11:18 ID:LQULnQXw0(5/20) AAS
>>44
大丈夫だよ
70(2): 2023/08/08(火)11:34 ID:LQULnQXw0(6/20) AAS
>>53
すでにUAを書き換えてるからだと思う
一旦戻してからじゃないと適用できない
73(1): 2023/08/08(火)11:36 ID:LQULnQXw0(7/20) AAS
>>71
拡張子見えない設定になってるんじゃ…
127(1): 2023/08/08(火)12:10 ID:LQULnQXw0(8/20) AAS
>>118
自分はここらへん当ててないね
それで普通に2chapipr0xy使えてる
問題の切り分けのために一回かなりシンプルな構成で試してみることをおすすめする
[◆Amazon検索のアソシエイトID部分をアンダースコアで置き換え]
[◆Google Apps Scriptとか使ってff5chの検索結果を取得]
[◆スレタイ検索修正]
[◆SIDを取得しない (暫定3)]
129: 2023/08/08(火)12:12 ID:LQULnQXw0(9/20) AAS
>>123
自分がコードを保持して一括で当てるって事じゃない?
この方法が一番スマートだと思う
349(2): 2023/08/08(火)14:57 ID:LQULnQXw0(10/20) AAS
まあみんなreadme.txtとかテンプレとか読まないよねw
358: 2023/08/08(火)15:02 ID:LQULnQXw0(11/20) AAS
>>355
自分は読むけどそういうのは好きな人だけだよ
だからゲームなんかでも説明書からチュートリアルへ移行しているわけだし
360: 2023/08/08(火)15:05 ID:LQULnQXw0(12/20) AAS
段階バックアップは要らないかな
かえってどの段階のバックアップかわからなくなるし
オリジナルだけ取っておいて当てるパッチをまとめたテキストを保存しておいたほうが良い
おかしくなったらオリジナルにそれを一気に当てればわかりやすいからね
363: 2023/08/08(火)15:06 ID:LQULnQXw0(13/20) AAS
>>362
それで良いと思う
367: 2023/08/08(火)15:12 ID:LQULnQXw0(14/20) AAS
>>366
初心者に限らず管理的にはそれが一番ラクだたと思う
同じ内容が最適化されたパッチなんかを適用するのもテキストファイルから該当のパッチを入れ替えてオリジナルに一気に当てればいいので
その部分だけ戻すとかそういう手間が無くなる
370: 2023/08/08(火)15:14 ID:LQULnQXw0(15/20) AAS
書き換えくんは危険性も孕んでいるし初心者にはシンプルさが無い
まとめたパッチをテキストファイルに保存しておく方法はUAならUAの部分だけ書き換えてオリジナルにらくらくパッチで一発処理するだけで終わる
382: 2023/08/08(火)15:20 ID:LQULnQXw0(16/20) AAS
>>377
そもそも管理に書き換えくんの機能は要らないのでそれだけに特化したらくらくパッチは使いやすいと思う
このシンプルさは素晴らしい
画像リンク[png]:nstjp.com
391(1): 2023/08/08(火)15:27 ID:LQULnQXw0(17/20) AAS
>>388
まとめたパッチを一気に当てる方法だと.bakは常にオリジナルファイルになる
397: 2023/08/08(火)15:32 ID:LQULnQXw0(18/20) AAS
>>395
まあどちらにしろ.bakよりも別にオリジナルを残しておくべきだと思うしわかりやすい
.bakをバージョン管理するのはアプローチとしてイマイチ
それよりもまとめたパッチテキストをバージョン管理した方が内容が見られるだけいい気がする
540: 2023/08/08(火)18:04 ID:LQULnQXw0(19/20) AAS
xenoのUAにしておけばまず規制されないと思うのでそれが安心だと思う
あとは2chAPIPr0xyみたいな串を導入すればバイナリをイジらなくても自由に偽装できるよ
628: 2023/08/08(火)19:57 ID:LQULnQXw0(20/20) AAS
>>618
頼みます
UIはLovelyベースが良いと思う
それだとstyleと一緒になるので
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s