[過去ログ]
JaneStyle延命スレ (891レス)
JaneStyle延命スレ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/06(水) 23:01:25.55 ID:iX15biGh0 >>214 横だけどこれだった ありが? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/06(水) 23:09:33.37 ID:E9mDPHZC0 >>637 <説明>浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正 上2行:リクエストヘッダの「X-2ch-UA:」を「JaneStyle/4.23」から「JaneXeno/230826」に変更 下2行:リクエストヘッダの「Content-Type:」が二重になっているバグを修正 (よく今まで問題にならなかったな…) 上2行はお好みで適用してください。必須ではないが念の為って感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/06(水) 23:16:40.22 ID:E9mDPHZC0 【推奨】 [4.00]TLS1.2化 (TLS1.0/1.1無効化予防) (※) 000EC8A3 03 → 05 000EC8C4 08 → 20 000EEB2A 03 → 05 000EEB50 08 → 20 【任意】 [4.00]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダのバグ修正 (※) 0029C008 2F → 21 0029C058 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564 (※)浪人は必須。 ---------------------------------------------------------- [4.00]浪人(UPLIFT)SID取得用のX-2ch-UA偽装例 [4.23]浪人(UPLIFT)SID取得用のX-2ch-UA偽装(JaneXeno/230826化) 02897E8 0E → 0F 002897EC 5374796C652F342E303000 → 58656E6F2F323330383236 <解説> X-2ch-UAを「JaneStyle/4.23」から「JaneXeno/230826」に変更 本スレの整理されたテンプレを4.00用にしてみました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/06(水) 23:17:26.55 ID:gmpfSv420 >>637 これリクエストヘッダ修正の方は間違えてるよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/06(水) 23:36:02.19 ID:E9mDPHZC0 >>649 たしかに。すみません。 [4.00]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正 002897E8 0E → 0F 002897F0 5374796C652F342E303000 → 58656E6F2F323330383236 0029C008 2F → 21 0029C058 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/650
651: 修正 [sage] 2023/09/06(水) 23:37:50.29 ID:E9mDPHZC0 【推奨】 [4.00]TLS1.2化 (TLS1.0/1.1無効化予防) (※) 000EC8A3 03 → 05 000EC8C4 08 → 20 000EEB2A 03 → 05 000EEB50 08 → 20 【任意】 [4.00]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダのバグ修正 (※) 0029C008 2F → 21 0029C058 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564 (※)浪人は必須。 ---------------------------------------------------------- [4.00]浪人(UPLIFT)SID取得用のX-2ch-UA偽装例 [4.00]浪人(UPLIFT)SID取得用のX-2ch-UA偽装(JaneXeno/230826化) 002897E8 0E → 0F 002897F0 5374796C652F342E303000 → 58656E6F2F323330383236 <解説> X-2ch-UAを「JaneStyle/4.23」から「JaneXeno/230826」に変更 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/06(水) 23:44:09.46 ID:gmpfSv420 >>650 残念ながらこれも間違えてますね 上2行はいけるんですが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/07(木) 01:48:08.53 ID:/JcP/PEA0 文字列の場所が訂正前のままになってるな ### 修正版まとめ、ここから #################### 【推奨】 [4.00] TLS1.2化 (TLS1.0/1.1無効化への備え) (※) 000EC8A3 03 → 05 000EC8C4 08 → 20 000EEB2A 03 → 05 000EEB50 08 → 20 【任意】 [4.00] 浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダのバグ修正 (※) 0029C008 2F → 21 0029C00C 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564 (※) 浪人(UPLIFT)に対応する場合にはどちらの修正も必須 ---------------------------------------------------------- [4.00] 浪人(UPLIFT)SID取得用のX-2ch-UA偽装(例:JaneXeno/230826化する場合) 002897E8 0E → 0F 002897F0 5374796C652F342E303000 → 58656E6F2F323330383236 <解説> X-2ch-UAを「JaneStyle/4.23」から「JaneXeno/230826」に変更(別のUAの場合も同様だが最大15文字までという制限あり) ※ 既に偽装したUAと揃えるほうが自然だが、異なっても現状は問題なし ### 修正版まとめ ここまで ##################### http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/07(木) 02:34:37.00 ID:Ciqvhcyo0 【朗報】JaneStyleがUPLIFT(旧浪人)●にログインできない問題、ソフトウェア板住人によりパッチが完成した模様 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694010134/1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/07(木) 03:08:36.79 ID:rS6BSlck0 >>653 >X-2ch-UAを「JaneStyle/4.23」から「JaneXeno/230826」に変更(別のUAの場合も同様だが最大15文字までという制限あり) 16文字まで大丈夫だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/07(木) 04:00:38.54 ID:r3h5p0jz0 数値の意味 SSLVERSION =00:sslvSSLv2 =01:sslvSSLv23 =02:sslvSSLv3 =03:sslvTLSv1 =04:sslvTLSv1_1 =05:sslvTLSv1_2 SSLVERSIONS =02:[sslvSSLv2] =04:[sslvSSLv3] =08:[sslvTLSv1] =10:[sslvTLSv1_1] =20:[sslvTLSv1_2] DEF_SSLVERSION = 3 -> 5 : sslvTLSv1_2 DEF_SSLVERSIONS = 8 -> 20 : [sslvTLSv1_2] SSLVERSION = 1 : sslvSSLv23 ※自動選択 SSLVERSIONS = 3D : [sslvSSLv2,sslvSSLv3,sslvTLSv1,sslvTLSv1_1,sslvTLSv1_2] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/07(木) 04:08:31.66 ID:LHCD2Rpy0 >>656 SSLVERSIONS = 3D : [sslvSSLv2,sslvSSLv3,sslvTLSv1,sslvTLSv1_1,sslvTLSv1_2] 3Ehじゃなくて? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/657
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/07(木) 04:21:54.49 ID:r3h5p0jz0 >>657 =01:[sslvSSLv2] でした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/07(木) 06:21:55.70 ID:EFK3dCol0 >>653 どうもありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/659
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/07(木) 10:23:23.08 ID:V1SZ8yqT0 >>653 ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/07(木) 17:08:43.68 ID:oogEGoUa0 [4.00]UA変更(JaneXeno/230826)化 00298F8A 8B88E0060000 → B9ECC7510090 00298FA4 26 → 20 00298FB7 4A616E655374796C652F342E3030205769 → 284a616e6558656e6f2f32333038323629 [4.23]UA変更(JaneXeno/230826)化 002ABFD1 8B88D4060000 → B900BD510090 002AC014 26 → 20 002AC027 4A616E655374796C652F342E3233205769 → 284a616e6558656e6f2f32333038323629 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/661
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/07(木) 18:50:56.06 JaneStyleの4.23をXenoに偽装したやつまた書けるようになったの? 一昨日くらいに書き込めなくされてBenoに変更して書けるようにしたんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/07(木) 21:14:41.71 ID:u3670HVt0 取り敢えず、浪人無しの場合だけど、素の4.23に、 [4.23]広告除去 (スレ表示覧のバグ対策) 0020B3F8 53 → C3 [4.23]dat取得を非APIに固定 (401エラー対策・APIキー無効化予防) 00285F9B 75 → EB [4.23]UA変更(JaneXeno/230826)化 002ABFD1 8B88D4060000 → B900BD510090 002AC014 26 → 20 002AC027 4A616E655374796C652F342E3233205769 → 284a616e6558656e6f2f32333038323629 この3つのパッチだけで、読み書き出来る様になった。 あくまでも自分の環境では、だけど… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/08(金) 13:36:10.13 ID:ff/gGWmy0 検索ボックスのAmazonと2ちゃんのボタンを消すバッチをください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/08(金) 13:50:49.68 ID:oQ3t7Fws0 >>664 Jane2ch.ini [STYLE] SearchButtonVisible=1 SearchAmazonButtonVisible=1 → 0 Search2chButtonVisible=1 → 0 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690453170/665
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 226 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.348s*