[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part233 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2023/06/27(火)00:27:35.64 ID:La3JJBk40(1) AAS
2chスレ:software
こっちのことだな
115: 2023/06/30(金)19:23:28.64 ID:uCD5VUHB0(1) AAS
言っている意味がわかりません
220: 2023/07/10(月)23:26:24.64 ID:tTpNsTik0(3/3) AAS
なんGはPC janeで見られるし書き込めるようになってんなw
341: 2023/07/11(火)09:56:40.64 ID:C413NoDv0(2/2) AAS
>>338
なるほど
自分みたいなライトユーザーならこだわる必要ないのかもなぁ・・・
旧態依然として使ってた感はある
439: 2023/07/11(火)15:45:01.64 ID:50NrQOru0(1/3) AAS
テスト
513: 2023/07/11(火)19:21:03.64 ID:FCiFmjtY0(1) AAS
Jane Style (Windows版) Part235
2chスレ:software
こっちが最新の奴だから、こっち試すといいよ
568(1): 2023/07/11(火)21:50:13.64 ID:N2GpcHu90(1) AAS
>>564
>バイナリの数値が微妙に違う
普通は絶対にありえない
698: 2023/07/12(水)13:13:38.64 ID:eErHnOrK0(1) AAS
AA省
729(1): 2023/07/12(水)15:48:57.64 ID:6BSjYxq00(4/5) AAS
>>727
だよな。〇〇機能を無効化とか言ってくれたほうが混乱しなくて済む
738(1): 2023/07/12(水)16:13:56.64 ID:1aur+0yV0(1/8) AAS
そのパッチは、
"外部リンク:janesoft.netにアクセスするのを"h"にアクセスするように変える
すると、Unknown Protocolとなる(http://じゃなくてhだから当然)
setting.phpにアクセスすると"0"が返ってくるのが通常(また通信をブロックした場合も)
これでAPIにアクセスするモードとなる
ところが"1"が返ってくるとAPIを使わないモードになってしまう
まあ起動時のsid取得はこの場合でもやってしまう(tying to get sid... done)
そこで強制的に"1"の場合のルートを通すというパッチを追加したんだろう
その結果、dat取得時はapi鯖にアクセスしないでダイレクトにdatファイルをGETするようになる
この場合でもPOSTはAPI鯖を通すのかな?
省1
766(1): 2023/07/12(水)17:52:36.64 ID:R2N5wtdp0(1/2) AAS
janesoft.netへのアクセス禁止を広められると都合が悪いやつがいるな
823(2): 2023/07/12(水)22:04:19.64 ID:kDBtJGNR0(2/4) AAS
>>807
なんでわざと古い情報をこれが正解みたいに貼り付けるんだよ
925: 2023/07/13(木)07:04:21.64 ID:4vhHE7bE0(1) AAS
ガイジの投稿があぼーんされてレス番ズレるからそういう現象になる
957: 2023/07/13(木)11:55:10.64 ID:dptkvS/E0(3/3) AAS
規制がユルユルになったから荒らしが戻ってきたって感じかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s