[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2023/04/09(日)18:05:23.13 ID:PDES7sb10(2/4) AAS
2chスレ:software
104: RomTenma sage 2021/09/27(月) 23:34:18.02 ID:th1Z7zro0
wikiは作るのであればwikiwiki.jp が安定性、実績を考えると最良な選択だと思ってます
111(1): 2023/04/10(月)15:53:39.13 ID:yZ0bZ92Y0(2/6) AAS
>>108
意味がわからない
私でなく>>106の間違いですか?
180(1): 2023/04/16(日)22:25:38.13 ID:CgYG4R9o0(3/3) AAS
>>179
グロ
かな?
やっぱ
196(1): 2023/04/17(月)20:20:50.13 ID:RYCHn0eF0(2/3) AAS
そういえばこれ
自分の書き込み履歴を保存しないように設定できないんでしょうか?
また、書き込み履歴を削除したところ自分の書き込みの印も消えたのですが仕様ですか?
241(1): 2023/04/19(水)10:02:45.13 ID:e53POdzh0(1/2) AAS
>>239
read.cgiから読みこめるpluginなんて流通してないだろ
292: RomTenma 2023/04/23(日)11:53:16.13 ID:PmABtAFv0(2/5) AAS
同一記者のスレッドを一気に開く機能はありませんがクリップボードにコピーできるので
元々あるショートカットのCtrl+Shift+V(コマンドはclipboard:paste.request)で一度に開くことは出来ます
この貼り付けて移動の機能はクリップボード内のURLのうちSikiで開く事のできるスレッドや板を数秒ごとに一気に開く機能なので
他の専ブラから取り込むときなどにも使えます
294(1): RomTenma 2023/04/23(日)12:05:33.13 ID:PmABtAFv0(3/5) AAS
書き込み履歴に限らずあまりに長いスレッドは細切れで表示したいとは思っていますね
345: 2023/04/26(水)16:12:36.13 ID:ijvCdOUo0(2/2) AAS
…してから「開いているスレッド/板に適用」押さないとダメか
回答する前にwiki見とくんだったごめ
外部リンク:wikiwiki.jp
426: 2023/05/01(月)22:40:14.13 ID:cc4otGEI0(1) AAS
>>423-424
2chスレ:software
ID:wkTp8OsC0
2chスレ:software
ID:rJL7c69W0 ID:DZIfh4ya0
したらばスレ:internet_8173
2chスレ:operatex
5月1日(GW)の昼~夜に浪人に付いてスレチの上にマルチで暴言を吐きながらID替えて聞き回る
これだけ符合してるとさすがにな
知性も理性も無さ過ぎる
612: 2023/05/16(火)05:12:08.13 ID:Ib1HT+jf0(2/2) AAS
レスを更新じゃなくてスレを更新すると
689: 2023/05/20(土)23:55:32.13 ID:h2S7BIIx0(8/9) AAS
>>687
そうかもね
そうでないかもしれないけどね
どっちだろうかね
どうでもいいでしょうよ
そんなこと
796(1): 2023/05/30(火)21:58:19.13 ID:FAyb18S/0(1) AAS
今でも NG(本文非表示)+ラベル名付与で把握できるよ
828(1): 2023/06/01(木)19:28:25.13 ID:9VaXzEHD0(1) AAS
>>821
進次郎リスペクトw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s