[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part18 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
863: 2023/06/04(日)01:44 ID:X5crIBaK0(1) AAS
相も変わらず「ソフトを他人に作らせる日本、自分で作る米国」 | 日経クロステック(xTECH)
外部リンク:xtech.nikkei.com
864
(1): 2023/06/04(日)01:52 ID:a2HhPtPH0(1) AAS
新規タブを作ったときの挙動でタブ一覧の一番うしろにしてるんだけど現在のタブの後にきちゃうなぁ
俺の思ってる設定と違うのかな?スレ選んだときに一番うしろにでるのかなと思ったんだけど
865: 2023/06/04(日)05:36 ID:XBS3fXoS0(1) AAS
>>850
サンクス
866: 2023/06/04(日)06:46 ID:t0hB4Icl0(4/6) AAS
>>862
そんなことはいってない。
いらないとわかっているデータを削除せずにそのまま残してしまう人がポンコツ。
いらないものは捨てろ。それができないやつは合理性がない。

料理の生ごみはゴミ袋に捨てるだろ?
いらないログを削除しないのはその生ごみを冷蔵庫に戻すようなものだ。
867: 2023/06/04(日)06:50 ID:t0hB4Icl0(5/6) AAS
ほぼすべての専用ブラウザにログ管理の機能はついてるし、
ほとんどの人はいらないログ整理したいってことだろう。
868
(1): 2023/06/04(日)08:35 ID:+HOtjeNp0(1) AAS
ハーレントの知ったかって文系だけじゃないんだな
教養にもITにもコンプ溜めまくった8050リーチの子供部屋おじさんってとこ?
869: 2023/06/04(日)09:39 ID:GMXXoLEr0(1/2) AAS
また始まったな
失錯行為だと言っているだろう
アホだなあ
870: 2023/06/04(日)09:40 ID:GMXXoLEr0(2/2) AAS
ここ最近ははテストスレしか書き込んでいないぞ
871: 2023/06/04(日)14:05 ID:gEPL05S70(1) AAS
馬鹿が一人会話に混じるとと大変っていう見本やな
872
(1): 2023/06/04(日)15:24 ID:n6T/1bXM0(1) AAS
最近twilogがツイッターのツイートの取得再開したそうで、これをsikiで読めるようにしてほしいです!
もともとv2c使っていて、v2cはツイッターも読み込めるのも便利で使ってたんですが例のAPI制限でv2cでもツイート取得できなくなったのでそれを機にsikiに移行したんですが、sikiでtwilog読み込めるとめっちゃ便利になるなと思うんですがどうですか!
873: 2023/06/04(日)15:36 ID:evyssRYo0(1) AAS
否、否、三度否
874
(1): RomTenma 2023/06/04(日)16:32 ID:ZoMJV8PL0(1/7) AAS
>>837
そこは本当使い辛いと思っていましたがずっと放置していた所です
875
(1): RomTenma 2023/06/04(日)16:33 ID:ZoMJV8PL0(2/7) AAS
>>838
ログの削除を行ったときにお気に入りに入っていた場合はお気に入りから削除するようにしておきます
876: RomTenma 2023/06/04(日)16:38 ID:ZoMJV8PL0(3/7) AAS
>>839
無いですね
複数画像を並列ダウンロードが基本なので、それらすべてに対してダウンロード過程や割り込みを実装するのは負荷的に計り知れない感じになりそうなので考えていません
877
(1): RomTenma 2023/06/04(日)16:58 ID:ZoMJV8PL0(4/7) AAS
開いてさえいなければログがどれだけあっても動作速度に影響することはほぼ無いと思います

逆に動作速度に大きく影響するのは、開いているタブの多さ、お気に入りの数です
878
(1): RomTenma 2023/06/04(日)17:28 ID:ZoMJV8PL0(5/7) AAS
>>864
設定はそれであっているはずです

こちらの環境ではどの設定にしてもうまく動いています
879
(1): RomTenma 2023/06/04(日)17:44 ID:ZoMJV8PL0(6/7) AAS
>>872
sikiはサイトを板とスレッドという2つの概念に落とし込んで表示します
何を板にするか、スレッドでは何を表示するか、そして板とスレッドに対応するURLの定義が与えられれば作業はしやすいです

この辺の作業をオープン化して誰でもプラグインを作れるようにするのが目標のひとつ
880
(2): RomTenma 2023/06/04(日)18:29 ID:ZoMJV8PL0(7/7) AAS
Siki バージョン 0.15.21

お気に入りのスレッドログを削除する際にお気に入りから削除するように変更
コマンドパレットからEnterキーでモーダルウィンドウが開くコマンドを実行した際に実行先にEnterキーが渡される問題の修正
NGが含まれるアンカーのレスポップアップが表示される問題の修正
キーボードショートカットからレスのマークを実行した際に正しくマークされない問題を修正
マウスジェスチャの設定で同じ方向に割り当てようとした時に以前の内容を上書きして消してしまう問題の修正
881: 2023/06/04(日)18:33 ID:MGPuyQex0(1/2) AAS
おつです

>>879
まちBBSのレスをホスト名でNGできない(項目がない)みたいな問題も
サイト別プラグインなどで項目を定義して対応できるようになったらいいなぁ
882: 2023/06/04(日)18:38 ID:MGPuyQex0(2/2) AAS
>>877
前にも話が出ていましたが「デッドお気に入り」みたいな機能があるといいのかもですね
スレ名とURLだけ保持していて更新チェックなどには一切関与して来ないので負荷もないみたいな
今は過去ログが無償提供されているので必要になればいつでも中身は再取得できるので

今はローカル板にスレ立てて「純粋なメモとしてのお気に入り」代わりにしてます
1-
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.529s*