[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part219.2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
337
(5): 2023/02/16(木)21:08 ID:jTNF8iwU0(1) AAS
ルータをIPv4 over IPv6対応の(5000円弱)に変えたら「VPN931でしょ?」エラーで、どこにも書き込めなくなった
けど元のルータ(IPv4 over IPv6非対応)に戻したら書き込めるようになった
元のルータはCAT6ケーブル接続の通信速度が500Mbps程度(早朝は1Gbps)。 IPv4 over IPv6対応ルータも500Mbps程度(しかし早朝でも500Mbps)で、しかも5chに書き込めなくなって5000円無駄になったわ、くっそー
とりあえず元のルータが壊れたときのバックアップで保存しとくけどさー、なんかさー
安物買いのなんとやらかな
338: 2023/02/16(木)21:10 ID:r2+qFVRl0(1) AAS
>>337
書き込めなくなった根本原因は?
339: 2023/02/16(木)21:14 ID:NtvOgf5J0(1) AAS
>>337
値段の問題ではないよねそれ

古いルータの時のグローバルIPと新しいルータの時のグローバルIP、変わってるでしょ
340: 2023/02/16(木)21:28 ID:0IM19CFd0(1) AAS
>>337
IPv4 over IPv6に対応しててもIPv4 over IPv6の機能を使わなければ大丈夫
343: 2023/02/16(木)21:57 ID:a1TpnvEo0(1/2) AAS
>>337
プロバイダによっては多段ルータにするとIPが変わるとか?
普通はプロバイダ提供のモデムルータとwifiルータが多段になる。

ブリッジモードにしていなかったらしてみたら?
347
(1): 2023/02/16(木)22:33 ID:xiL5bQXW0(1) AAS
>>337
NECのルーターが最強なんだけども、どこの製品を買ったのさ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s