[過去ログ] ニコニコ動画関連ツール総合スレ part11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948
(1): 2024/02/14(水)12:24 ID:dcKk2AbJ0(1/2) AAS
早く阿鼻叫喚を体験したいのに
949: 2024/02/14(水)12:29 ID:qeHpRZq70(3/3) AAS
メンテ後ニコ生に接続する際のwebsocketのセキュリティ強化がされて、TLSバージョンがTLS1.2以上を指定してないとそこで接続拒否されるようになった。
例によってwindowsの.NETを使うニコ生用外部ツールほぼすべてが影響受けます。
ニコ生録画ツール(仮の古いバージョンだと接続拒否されるので最新版にしてください。
windows7/8.1を使ってる人はそれでも接続できないかも。
950: 2024/02/14(水)12:39 ID:dcKk2AbJ0(2/2) AAS
しょーもな
もっとでかいやつ来いよ
951: 2024/02/15(木)06:45 ID:OZjySXrT0(1) AAS
なんでニコニコの昔のアニメをコメントだけ参照して観るという
ささやかな楽しみを奪う必要があるんですか
952: 2024/02/15(木)11:18 ID:lAuFLCwP0(1) AAS
ニコニコがYouTubeになれなかった理由の考察にショックを受けた
953: 2024/02/15(木)23:39 ID:bYAsqKUw0(1) AAS
ニコ動はほぼAWSになってない?
広告以外CloudFront経由に変わったような
後調べてたら別ドメインが出てきた
もしかすると移行があるかもしれないし単にリダイレクトし忘れてるだけかもしれない
外部リンク:www.video.nicovideo.jp
954
(1): 2024/02/16(金)07:26 ID:UsKyqSDa0(1) AAS
昨日のメンテ以降?dmcの画質を意図的に下げる仕様がなくなってる気がする
30分以内なら1080pが普通に存在するっぽい。>>725 この辺りだと露骨に下げて来てたが
ただdmcとdomandだと設定は同じ程度にしてるけどエンコード環境は異なるみたいで完全に別ファイルだな
1080pだと画質4Mbpsくらいは一致してるがそれ以外別物ってくらい違うわ
955
(1): 2024/02/16(金)09:56 ID:LTAu4rhx0(1) AAS
新配信サーバーはCMAFで.cmfvと.cmfaをそれぞれ受信してるんよね
このエンコードのやり方は調べた限りAWS MediaConvertを使用してると思う
956: 2024/02/16(金)13:00 ID:ybFVV9im0(1) AAS
>>954-955
そりゃ社内で"DMS開発部"なんて作って開発してるくらいだから(domand=DMSね)
957: 2024/02/17(土)01:22 ID:0vnSAnju0(1) AAS
どうぶつの森ぐらいは倒して見せろ
958: 2024/02/17(土)01:23 ID:ztG2f5Qz0(1) AAS
しらんけど
詐欺師が詐欺なんてどこもいらんやろ
一年目の部分に言及しながらアイドル人気とか要らないはず (`・ω・´)
「逃げも隠れもしません!」(ずっと待ってるんでしょ?
助けてくれ…
959: 2024/02/18(日)12:51 ID:UnmJo9G30(1) AAS
commeon新コメントに対応したって聞いたからアップデートしたけど変わらずエラーでコメント取得できない
960: 2024/02/18(日)13:31 ID:bYbogYh/0(1) AAS
ログイン出来てないとか?
961: 2024/02/18(日)18:34 ID:6qJAUNLd0(1) AAS
1.7.9.9で動画レイヤーだけ表示されなくなる不具合が発生
ちょっと前に出てたコメントだけ表示されないバグとは真逆の状態

・直前にcommeonの設定を変更したということもなく、突然発生した
・1.8.0にアップデートしても改善されず
・設定フォルダの "commeon.config" を削除し、 "comeon.config_[数字]" の "_[数字]" の部分を削除することで復旧できた

結局問題が発生した原因自体は不明、ニコニコの動画のストリーミングのみの利用で他サイトは一切利用なし
"comeon.config_[数字]" は "commeon.config" の過去に変更した際に作成されるバックアップファイルと考えられる
設定ファイルのバックアップが自動で作成される設計は中々高好感。
962: 2024/02/18(日)18:41 ID:EO1MrSO50(1) AAS
F12ってオチじゃないよな
963: 2024/02/20(火)16:23 ID:L0H0/J7J0(1) AAS
【予告】一般会員・未ログインの時間帯による画質制限を撤廃し、時間帯を問わずいつでも最高720p画質で動画を視聴できるようになります【ニコニコ動画】
外部リンク[html]:blog.nicovideo.jp
964
(1): 2024/02/20(火)19:04 ID:NoQDiP0I0(1) AAS
commeon「エラー:対応サーバーなし」

とうとう出たね。。。
965
(1): 2024/02/20(火)19:15 ID:emBagzx60(1/6) AAS
>>964
新着投稿動画を見ると、DMS(domand)だけでDMC情報はありませんね
ついにこの時がきましたねw
ちなみに古い動画はまだDMC情報が残ってます

"media": {
"domand": { 省略 },
"delivery": null,
"deliveryLegacy": null
966: 2024/02/20(火)19:42 ID:emBagzx60(2/6) AAS
yt-dlp見ると2日前にやっと古いコメントサーバーのロジック削除してるけど、半年ぐらい遅れてるよw
967: 2024/02/20(火)22:08 ID:emBagzx60(3/6) AAS
>>965 を書いた時点ではdelivery/deliveryLegacyはありましたが、その後そのitem自体なくなったんで、外部ツール作ってる人はJSONの存在チェックの際注意してください。
いよいよニコ動もほぼAWSに移行したから、メンテとかなしで24時間即時に設定を変更できるようになったですかねーw
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s