[過去ログ] アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.176 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262: 2022/11/14(月)09:46 ID:T8x/1mqc0(3/9) AAS
ダライアスは3画面、マニアに人気、と
当初からそういう位置づけで決して面白いゲームでも優れたハードでもなかったからな
時機もモッサリ何が面白いのかこれのどこがいいのかと思ったもの
しょせんバブルボブルの会社みたいな
モニタの数を増やせば知恵遅れのキモオタが喜んだそれだけの話
263: 2022/11/14(月)09:47 ID:T8x/1mqc0(4/9) AAS
ガイジ専用みたいな
荒っぽい言い方に聞こえるかもしれないが、ガイジアス、ってことだな
264: 2022/11/14(月)09:50 ID:T8x/1mqc0(5/9) AAS
言い方を変えると、ダラガイジ、みたいなことかと
それ以上のこともそれ以下のこともない
グラディウスを上手にプレイできないカワタご用達というイメージ
こんなものまともにプレイしたことない
したことないがやればちょちょいでらくらくクリアできるでしょう
やらずとも解り切るこれが才能なのですよ
だから何もとにも興味がなくなる、どんなこともなんなくこなせると知り尽くすこの人生
チャレンジした物事は天井まで極めました
どの作業も私にすれば朝飯前でございます
265: 2022/11/14(月)09:53 ID:T8x/1mqc0(6/9) AAS
色々なゲームがございます
中でもゼビウスを必死にやってる奴は一番頭が弱いです
なぜだかはよく解りませんw
266: 2022/11/14(月)09:59 ID:T8x/1mqc0(7/9) AAS
私はグラディウスシリーズの中で一番好きなステージは
グラディウス3の1面、砂漠のステージかもしれません
なぜって?そりゃグラディウス2の一面、プロミネンス、炎のステージもいいでしょう
氷の結晶ステージ、これもかっこよろしいでしょう
しかしながらグラディウス3の1ステージ、通称サンドマンステージ
やはりここが新鮮、新しく爽やかでかっこ宜しいでしょう、サウンドも宜しい
グラディウス4の1面のパキパキステージ、通称パキステージも宜しいですかね
チショウアスはもっさり岩もこもこ緑一色、敵ポミュンポミュンキチガイのゲームです
皆目意味が解らん情けない
267: 2022/11/14(月)10:03 ID:T8x/1mqc0(8/9) AAS
風船もイミフです
取っても変なし、アノが描いた魚のお化けが出てくる意味が解らないキチガイかと思う
どこの誰が喜んでプレイするのか
物凄くゲームがヘタクソばかりが集まりそう
あんな単調なシューティング誰もしない
縦全般にも言えますがね
グラディウスだけでいいでしょうシューティングは

その決定打はスピードアップにあります
思うままに思うところに行ける、やりたいようにできる
だからうまい人のグラディウスのスピードは半端ないですよ
省1
268
(1): 2022/11/14(月)10:09 ID:T8x/1mqc0(9/9) AAS
あと、ダブルも一切使用しませんね、いかななる場合も
強力なボムと真っすぐに伸びるレーザー1本です
上の敵は上に行って倒します
後ろにも斜め上にも弾なんぞ出しません
己で移動して己でボンボン爆弾を打ち付けます
例えばグラディウス2の1ステージ、全竜をぶっ潰しカプセル1つ逃しませんよ
そうしたくてそうするのではありません
イケイケで全部破壊しようと本能でそうプレイしてしますのです
攻撃こそ最大の防御、わざわざ後ろにめり込んで竜を破壊しに行きます
こういう気性だからゲームがうまいということもございます
省5
269: 2022/11/14(月)10:11 ID:XqMWqXCV0(1) AAS
>>268
まさに正論です
貴方のような紳士がいると思うとこのスレも安泰ですね
ありがとうございます!
270: 2022/11/14(月)10:18 ID:HVA329wo0(1) AAS
MAMEのアフターバーナーは自機が回転する度に背景にバグが出る
途中、滑走路に降りて浮上する時にも画面に乱れが生じる
その他、定期的に画面に乱れが生じる
一時足りとも画像が安定することはない、終始乱れ放題乱れ続ける
どのタイトルもカクツキ、画面が分裂し、アーケードオリジナルのように再現されたためしがない
このエミュに限って何ら碌に動作させられない
こんなにむかっ腹が立つエミュレーターは他にない断言する
物凄く腹が立つ糞エミュレーターだ、どんなアホ面でこんな腐ったもの提供できるのか
恥を知れ恥を、知的障害者の作業所でMAMEの開発が行われているのかね
何がどうなってこんな腐ったエミュを世に送り出せるのか
省1
271: 2022/11/14(月)10:21 ID:e2pSwm4w0(1/22) AAS
MAMEってフィルタがかかったようにボヤけてるけどシャキっとシャープに表示させられないの???
272: 2022/11/14(月)11:10 ID:e2pSwm4w0(2/22) AAS
マメはぼやけフィルタしか備わってない
273
(1): 2022/11/14(月)11:18 ID:b9w/qcM60(1) AAS
老眼鏡かけろ
274: 2022/11/14(月)12:54 ID:e2pSwm4w0(3/22) AAS
>>273
視力はいいよ、マメの仕様の話
どうにもならないのかな、ドットバイドッチのパリっと表示できないのな
275: 2022/11/14(月)12:58 ID:e2pSwm4w0(4/22) AAS
初期設定の状態でも画面がぼややや~んとしてるよね?
設定色々変えてもデジタル表示なのにどうやってもぼやややや~んとしたまま
どうにか普通に表示できないの?こんなにぼややや~んっておかしくな
治らない仕様なら諦めるけどえらく不自然に感じてさ
276: 2022/11/14(月)13:39 ID:zUbn3VxJ0(1) AAS
連投してるバカみんなNGしたらたった4レスしか表示されなくなって笑う
277
(1): 2022/11/14(月)13:39 ID:PI9zIUmy0(1) AAS
aspect ratioかscale ratioを整数倍にすればボヤけんわ
mameのせいにするな
278: 2022/11/14(月)14:07 ID:e2pSwm4w0(5/22) AAS
>>277
そんなこととっくにやったよ、それでもぼや~んとしてる
そもそも初期設定からぼやややや~んとしてるよね
その意味もわからん
279: 2022/11/14(月)14:08 ID:o/h5a2/L0(1) AAS
統失が自分の言い分だけを長文連投するのはそういう症状なんだろうか
最近いろんなスレで見かける
まさか同一人物じゃなかろうし
280: 2022/11/14(月)14:34 ID:e2pSwm4w0(6/22) AAS
アフターバーナーのデモ画面見ているだけで上の方の煙が顕著に分裂してペカペカ表示される
何をどうしても正常な表示にならない、切った貼ったの表示になる
これがMAMEの仕様なんだよね?
281
(1): 2022/11/14(月)14:38 ID:5Ec5knMC0(1) AAS
やってないからボヤケてんだよ
もしくは変なフィルタ使ってんだろう
ウィンドウ表示で拡大なしにしてみろ
とにかく自分の設定ミスをmameのせいにするな
1-
あと 721 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s