[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part205 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164(1): 2022/08/20(土)20:08:38.49 ID:bUZOl27a0(4/4) AAS
ここで「書けるようになった!」って言ってるやつの大半は
「ERROR: 鍵が無効です。」の規制が時間経って解除されてソフトウェア板に書けるようになったというだけ
調子に乗って地雷板に行くとまた規制
234: 2022/08/21(日)00:43:29.49 ID:A1ewIRbE0(1) AAS
>>228
スマホのテザリングを使えばいいよ
PCにWifiがなければUSBテザリングもある
もしくは筑波VPNで書き込む
241(1): 2022/08/21(日)00:53:37.49 ID:E2Z97tzh0(2/3) AAS
>>229
これは間違いなく書き込みで串が機能してませんですわ
こっちだとそもそも!chkBBx:使ってもLive5chになってませんし
ERROR!
ERROR: APIキーが一致しません。4
Live5chに変えようと何をどうやってもこれですし
342: 2022/08/21(日)12:33:41.49 ID:Xd+vOr7B0(3/5) AAS
>>341
実際そう。
荒らしというか削除 (という名の埋め立て) 業者ね。
356: 2022/08/21(日)13:06:43.49 ID:USw+qY8U0(2/4) AAS
>>352
芸スポの埋め立てなんて1年近く見てないぞ
間違いなくニュー速+と同設定にされた巻き添え規制
543(1): 2022/08/22(月)02:10:13.49 ID:Q0jGXgik0(2/9) AAS
意図しない「ERROR: 不正取得を検出しました。」まで行かないようにするためにこういうのはどう?
○書き込み画面で「ERROR: 鍵が無効です。」と出てしまったら
1.>>4の「鍵が無効です。」エラー時に鍵(MonaKey)の再取得を可能にする (v4.21~4.23)パッチは当てず、「ERROR: 鍵が無効です。」が出たら書き込み画面を閉じる
2.Jane2ch.exeを一旦終了させて、同じフォルダにあるJane2ch.iniファイルの以下の項目の値をNullクリア、もしくは項目自体を削除する
[TEST]
WrtMonaStatus=(ここの値を削除して空白にする)
省1
602: 2022/08/22(月)11:21:40.49 ID:qykiEzWW0(2/3) AAS
>>601
同じ単語の累積でしょ、流れの速いスレのテンプレがNGになったりするしね。
771: 2022/08/23(火)07:34:28.49 ID:DL3baLxQ0(3/4) AAS
でも荒らしは何の弊害もなく書き込めてるようだから
もう一般人利用者は何しても無理になってくるだろうね
そのうち回線も限定されてくるんじゃないのかな
3大キャリアのみ書き込み可能みたいなw
788: 2022/08/23(火)10:00:27.49 ID:VYpE32Yt0(1) AAS
>>785
いやもう、ニュースカテゴリ全撤廃で良いよ。
あんなカテゴリは誹謗中傷の温床でしかない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s