[過去ログ] VMware総合スレ Part49 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181(1): (ワッチョイ 1bb3-TaOI) 2022/11/19(土)10:19 ID:6e9Hw7yu0(1) AAS
> 節約志向の会社なんで、
昔っから、法人は有償だったんじゃ?
182(1): (ワッチョイW e782-7h5B) 2022/11/19(土)10:29 ID:rYOM5kpq0(1) AAS
>>165
かなり前からだけどな
ライセンスくらい読めよ
183(1): (スッップT Sd02-TaOI) 2022/11/19(土)11:07 ID:mXrC508xd(1/2) AAS
>>180
そう言うヤツは引き留める価値なんてないよ
184: (ワッチョイW 066e-ub0s) 2022/11/19(土)12:11 ID:HwS7nsGv0(1/2) AAS
17でたのか
TPMの周りどうなったのかなぁ
185: (ワッチョイW 066e-ub0s) 2022/11/19(土)12:15 ID:HwS7nsGv0(2/2) AAS
サブスクじゃないのか
よかったよかった
186: (ワッチョイ 77f4-stRS) 2022/11/19(土)13:55 ID:1bqzDCSG0(1) AAS
入れてみたいが今安定して使えてるならリスクは高いよね
187(1): (スプッッ Sd2f-fkV+) 2022/11/19(土)14:14 ID:xkBl2mrNd(1) AAS
>>167
Windows11なのでメモリ整合性だけ切ってみましたが、やはりもっさり変わらず。
ですがWorkstation Player17にアップグレードしたら非常に軽く!
リリースノートにWindows11のパフォーマンスがなんとかかんとか書いてあったので、チューニングしてたのかなと思います
あるいは、ゲスト10でしばらく何に重くなっていたので、また同じになるかも
188: (ワッチョイ c7cf-UbKp) 2022/11/19(土)16:02 ID:vmYP4XpT0(1/2) AAS
ほう
画像リンク[png]:i.imgur.com
189(2): (ワッチョイ c303-TaOI) 2022/11/19(土)16:10 ID:DsLDTpZt0(3/3) AAS
16からのアップグレード14,905円・・・微妙に高い
190(1): (ワッチョイ cf58-TaOI) 2022/11/19(土)16:55 ID:9AjmXDGK0(1) AAS
>>189
ドルベースだと$99で変わってないからなあ
191(1): (ワッチョイ c7cf-UbKp) 2022/11/19(土)17:16 ID:vmYP4XpT0(2/2) AAS
プレイヤーだが17にしてみた(ホストWin11Pro)
きもちサクサク感が上がってるような印象
誤差レベルかな
192: (スッップT Sd02-TaOI) 2022/11/19(土)19:00 ID:mXrC508xd(2/2) AAS
>>189
円安で最近全部高いから割引でもまだ高い
193: (ワッチョイ 6276-zHbW) 2022/11/19(土)19:12 ID:wRdkEVBZ0(1/2) AAS
Win11HomeインストールしてみたけどMSアカウント強制されるの忘れてた…
回避方法はあるらしいけど
194(1): (ワッチョイW 4b73-Nqsa) 2022/11/19(土)19:18 ID:byr5/dol0(2/2) AAS
Workstation Pro 17
新規購入の199ドルが20983円なのに、なぜアップグレードの99ドルが14905円なのだ?
195: (ワッチョイW 4b58-2hqs) 2022/11/19(土)19:42 ID:40yCMAKM0(4/4) AAS
>>194
価格なんてそういう物
196: (ワッチョイ 6276-zHbW) 2022/11/19(土)19:49 ID:wRdkEVBZ0(2/2) AAS
無料版PlayerはCPUコア数を4とか8にすると仮想マシンは2コアになる仕様がそのままだった…。
Ver17でも手動で修正しなきゃならんか
197(1): (ワッチョイW 3bed-ZOQn) 2022/11/19(土)19:50 ID:CPjhvWQe0(2/2) AAS
明確に割引と書いてあるのに必要な情報書かないでミスリードなコマンドするアホってなんなの?
標準価格: 29,975円
価格(税込み): 20,983円割引額: 8,993円 (割引率30%)
198: (ワッチョイW 06ed-/lHT) 2022/11/19(土)21:57 ID:/IZoUT9C0(2/2) AAS
割引いつまでだろ
199: (ワッチョイW cf58-YIey) 2022/11/19(土)23:19 ID:NjFxZWeV0(1) AAS
2年前の11/26 にアップグレード買ったときは消費税込88ドルだったな。
99ドルから消費税がちゅて 108.9ドルになるから
いまなた日本円決済のほうが安そうだな
200: (HappyBirthday!W a7cf-acUe) 2022/11/20(日)01:21 ID:yklUVlpQ0HAPPY(1) AAS
17にアップしてBSOD出なくってよかったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s