[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part.11 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365: 2022/05/09(月)10:12 ID:C1tSZrFV0(9/9) AAS
4.23に合わせて細部を書き換え
>2
4行目に広告除去の画像を追加したが
今のリンクはNGに掛かったので他の場所を探したほうが良い
スレ内で何度か72 → EBを見かけたが、理由の提示がわかりやすかった53 → C3のまま
>4
プラグインをjanestyle_iftwicだけに絞り、元のiftwic.spiは省略
>7
janestyle_emoji.spiの説明を、同梱のreadme.txtに誘導するようにして一部省略
>8
省5
366: 2022/05/09(月)10:23 ID:PaC0YHXK0(1/2) AAS
誤爆?ここはsikiのスレなんだが・・・?
367: 2022/05/09(月)10:42 ID:stLfYlx50(1) AAS
>>356
この辺って5chには弾かれちゃうんだよな
6.3.9200 (Windows 8.1 / Windows Server 2012 R2)
6.2.10211 (Windows Phone 8)
6.1.8400 (Windows Home Server 2011)
逆に10.0.xxxxxは何十個でも使えるのがある
368: 2022/05/09(月)17:06 ID:2KLE0du40(1/2) AAS
そういやプラグインデフォ設定組は全員後半4桁同じか
これだと対策される時は一網打尽だから
それ使ってUAのOS部分だけちょっとずつ変える方がいいんだろうな
369: 2022/05/09(月)17:37 ID:w4bzqpSg0(1) AAS
弄るのは実際に対策されてからでいいや
370: 2022/05/09(月)18:23 ID:PaC0YHXK0(2/2) AAS
それな
ワッチョイは被っても気にしない
無意味なものだと思ってるから将来ワッチョイが廃止になってくれたら嬉しい
371: 2022/05/09(月)18:36 ID:2KLE0du40(2/2) AAS
あそうそう、最近鍵の再取得が厳しくなってきてるらしいから
設定いじったり規制喰ったりした時は横着しないでIP変えるようにした方がいいかも
今後さらに厳しくなる可能性も十分あるしね
372(1): 2022/05/09(月)23:31 ID:6VY+yU1J0(1) AAS
厳しくすれば利用者は減っていくだけだと思うんだけど
運営は5chを潰したいのか?
373(1): 2022/05/09(月)23:45 ID:uFsvfeQT0(1) AAS
マウスジェスチャ変更したくてジェスチャ編集画面で新しいジェスチャ入力してるんだけど一向に反映されない
374: 2022/05/10(火)00:33 ID:/iZSmLlY0(1) AAS
旧バージョンではスレにはられた画像すべてを小さなサムネ一覧で表示できたと思うのですが、最新版では廃止されましたか?
375(1): 2022/05/10(火)00:39 ID:JJ/kAlSd0(1/2) AAS
>>373
マウスジェスチャをOFFからONにしたのなら一旦設定ウィンドウを閉じる
その後ジェスチャ編集画面で右クリックしながら入力
376: 2022/05/10(火)00:41 ID:1jfRYBux0(1/2) AAS
>>372
まだここが価値あるものだって思ってるんじゃないの
それか金にならないなら本当に閉じてもいいと思ってるかのどっちか
377: 2022/05/10(火)01:22 ID:Z1i4laYu0(1) AAS
>>375
できた!ありがとう!
378: 2022/05/10(火)17:33 ID:5Qja0gMi0(1) AAS
tes
379: 2022/05/10(火)17:43 ID:V/f/Dqva0(1) AAS
今までは十数行の文章で投稿欄が伸びても投稿終わると元のスペースに縮んだけど
0.10.5にしたらそのままのスペースで戻らなくなりました
380: ◆JAne./gZoE 2022/05/10(火)19:58 ID:MIfXeo910(1) AAS
勃起したままってことか
381(1): 2022/05/10(火)22:38 ID:0ojb7myL0(1/2) AAS
知識ナシの者です
Sikiのスタイルがホントに求めてたものでどうにか導入したい!と思い、このスレを見てSiki+プラグインが無知な私にはベストと感じ、書いてある通りに設定しました。
しかし、現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは新仕様に対応しておりません。が出てしまいます。
C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Roaming\Siki\profile\plugins\request-hookにファイルを位置、ワークスペース設定からプロキシとUAは全部空白にしました。
おそらくconfig.jsonの設定が悪いと思うんですが、無知故UA、各KEYについての知識もないに等しく、どのように設定すればよいのかわかりません。
APP_KEY、HM_KEY、DAT_USER_AGENT、POST_USER_AGENTそれぞれはどのように設定すればよいのでしょうか?
無知は使わない方がいい、という意見は甘んじて受けます。
382(1): 2022/05/10(火)22:45 ID:J11OnB9i0(1) AAS
プラグインダウンロードしたら何もいじらないでよかったはずだけど
383(1): 2022/05/10(火)22:45 ID:FgmuffRS0(1) AAS
そのファイルおいてSiki起動、もしくは再起動すれば見れない?
設定ファイルはいじらないでいい
384(1): 2022/05/10(火)22:49 ID:V0bMge2L0(1) AAS
>>381
合ってるし何もいじらなくて良いです
Siki側でプラグイン有効になってますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 618 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s