[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part185 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part185 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/02(土) 15:00:30.53 ID:oytpCTsR0 4.21にアップしたら スレ一覧のタイトルの長いのをマウスオーバーしても タイトルを最後まで表示しなくなってしまった。 そもそも前バージョンでも正しく表示しないときがあったんですが マウスオーバーで全体表示やスレ一覧を多段表示などにする方法はありますでしょうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/693
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/02(土) 15:11:26.57 ID:oytpCTsR0 >>695 そうですか いつも、タイトルが最後までみれなくてしょうがくなくてダブルクリックして開いたら それでも最後まで見れないので困ってました まあウインドウ全体を横に伸ばせばいいんですけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/696
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/02(土) 15:33:08.90 ID:oytpCTsR0 >>697 さんきゅー おーできてるのね ポップアップヒントのサイズ? そんな設定あったかな 探してみる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/699
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/02(土) 15:36:05.14 ID:oytpCTsR0 >>697 できなかった 何が違うのかなあ レス表示中のポップアップはきちんとでるんだけどね 4.1でできてたときのポップアップは レス表示中のポップアップの背景と スレ一覧表示中のポップアップの背景は 色が違ったのは覚えてるんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/02(土) 15:38:12.95 ID:oytpCTsR0 連騰すまん 板一覧のポップアップも正常です スレ一覧だけでなくなった マウスオーバーするとアンダーラインが出るんだけどそれだけで終わる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/701
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/02(土) 15:52:06.16 ID:oytpCTsR0 >>702 なおりましたありがとう。 最初の4.21のインストールはzipをDLして解凍した中身のファイルの更新日付を見て exeファイル含めて新しめの何個かだけを入れ替えたんです。 いろんな設定を一からやるのが面倒くさくって。 今、現状のjaneをフォルダー名を変えておいて、新しくインストーラーでインストールしたら治りました。 しかもなぜか設定は引き継げているみたいです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/703
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/02(土) 15:57:21.43 ID:oytpCTsR0 逆に 新規インストールしたのにお気に入りとかを引き継げているのが ちょっと気味悪いけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/705
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/02(土) 16:05:21.44 ID:oytpCTsR0 >>706 よくないかな Program Files(*86)フォルダ内のJane Styleフォルダのフォルダ名を 例えばJane Style oldと名前を変えておいてインストーラーでインストールした そしたら新規にJane Styleフォルダーが出来たのでその中のJane2ch.exeを起動した どうせいちから全部設定しなおしだろうと思っていたが なぜか全部引き継げていた ポップアップは治ったからよかったけど変な感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/708
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/02(土) 16:20:48.09 ID:oytpCTsR0 >>710 俺は板によってエラーが違って 他所いけとか連投禁止だとかそんなエラーだったけど治ったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/711
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/02(土) 16:22:57.62 ID:oytpCTsR0 >>713 再起動 クッキーの確認 とかってレスがあるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/714
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/02(土) 16:42:18.61 ID:oytpCTsR0 >>717 なるほどいろいろあるんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/718
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/02(土) 16:51:29.52 ID:oytpCTsR0 >>719 確かにVirtualStoreのディレクトリにあったわ もう、現状参照されている初期設定がどのファイルなのかわからない 自分は知識がない割には心配性なので インストールする前にバックアップを取ったりしてしまう癖があって 今回も元からあったjaneフォルダをプログラムフォルダ内で名前を変えてから インストーラーでインストールしてしまった 名前を変えた時点でVirtualStoreのほうにオリジナルが保管されて参照がこっちにされてしまったのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/720
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/02(土) 17:09:38.54 ID:oytpCTsR0 正直すまんかった とりあえずいろんなフォルダをデスクトップに移したりして 試行錯誤してみたけど結局オリジナルの名前のJane Styleフォルダが Programu Files(*86)フォルダ と VirtualStore内のProgramu Files(*86)フォルダの 両方にそれぞれ存在しないとまともに起動しないことが分かった Programu Files(*86)フォルダ内にJane Styleフォルダが無いと当たり前のように起動しない。 VirtualStore内のProgramu Files(*86)フォルダ内にJane Styleフォルダが無いと表示などの初期設定が読み込めない ただし、お気に入りは覚えてるみたい ↑この状態って余計な事しなかった人には起きない事なのかな 名前を変えたフォルダはデスクトップに逃がしてもなにも変化がなかったので捨てる事にする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/722
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/02(土) 17:23:39.30 ID:oytpCTsR0 >>723 なるほどVirtualStoreにJane Styeフォルダがあるのは正常なんだね 引き続き試したら Jane2ch.iniファイルは両方にあるんだけど VirtualStoreのほうを読み込んでるみたい favorites.datはVirtualStoreには無いので元のファイルを読みこんでいるみたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/725
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/02(土) 17:25:18.80 ID:oytpCTsR0 >>724 あ、そうなんだ 適当に好きな場所で作って動くようになれば Program FilesやVirtualStoreのほうは必要ないのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/727
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/02(土) 17:52:05.44 ID:oytpCTsR0 みんなサンキュー勉強になった 今、自分のドキュメントフォルダ内にインストールして 初期設定とかのファイルは全部今使っているやつを プログラムファイルからコピーで置き換えて、 さらにバーチャルストアからコピーで置き換えた。 これで数日使って問題なかったらプログラムファイルとバーチャルストアのは消すわ このほうがパソコン乗り換えるときとかも便利だしな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/730
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s