[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part185 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128
(1): 2022/03/29(火)01:18 ID:7gjDszV/0(1/2) AAS
Ver4.21で削除整理板に削除依頼しようとしたんだけど
投稿内容&クッキー確認から同意をポチっとしても再びクッキー確認に戻るんだよね
クッキーを削除して再起動しても毎度同じ状況になってしまう
何か問題でもあるんだろうか?
129: 2022/03/29(火)01:18 ID:i6ICW2RT0(2/3) AAS
>>123
StyleはむしろXPって感じだよ
全てがXPに合わされてる感じ
Xenoなら絵文字も対応しているし完璧だけど、デフォのアイコンはオリジナルのJaneのままだからWindows95みたいだよw
130
(1): 2022/03/29(火)01:20 ID:i6ICW2RT0(3/3) AAS
>>128
qb5のbbs.cgiは新仕様の専ブラに対応していないから、旧仕様の専ブラを使うかインターネットブラウザで書き込め
って運営が案内してるよ
131: 2022/03/29(火)01:22 ID:9BD/aukV0(1) AAS
>>123
いい加減こんな化石じゃなくて最新のものを使ったらいいんじゃね?
元気のいいやつあるっしょ
132: 2022/03/29(火)01:30 ID:7gjDszV/0(2/2) AAS
>>130
なるほど
てことはVer4.10を使えばいいってことか
133: 2022/03/29(火)01:39 ID:dKM4Sd/60(1) AAS
未だにDelphi 7なんだろ
古くさいのも32bitなのもバージョンアップしないからだな
134: 2022/03/29(火)01:49 ID:JdS88szr0(1/2) AAS
したらば読めるけど書けない
135
(1): 2022/03/29(火)01:53 ID:ykCsNz1s0(4/4) AAS
IP規制の問題じゃなくて?
136: 2022/03/29(火)02:08 ID:h8nSrghh0(1) AAS
このスレをチェックってやると★がついて自動でソート上位に来るんだな
印をつけるに惑わされていままで全く存在に気が付かなかった
137: 2022/03/29(火)02:36 ID:pybQ6tZz0(1) AAS
>>123
そもそも掲示板っていうシステム自体が化石みたいな物だから仕方ないでしょ
138: 2022/03/29(火)02:40 ID:mi8GIsf60(1/4) AAS
>>123
スマートフォンみたいな無理矢理シンプルにみせようとしてる UI の方が嫌。
Windows 10 の設定なんかもそうなってるし、アイコンに意地でも文字を入れないみたいなのもそう。
139
(1): 2022/03/29(火)03:11 ID:JdS88szr0(2/2) AAS
>>135
多分ocnだから?
数年ぶりに試してみたけどやっぱり書けなかった
140: 2022/03/29(火)03:23 ID:asisaxTb0(2/4) AAS
>>139
chromeとかからなら書けるのか?
141
(1): 2022/03/29(火)03:33 ID:mi8GIsf60(2/4) AAS
>>102
既存の seguiemj.ttf (1.29) をどうやってバックアップしようかってので困ってたり。
セーフモードかなんかで起動してプロンプトでやればいけそうな気がするけど面倒くさすぎるw
142: 2022/03/29(火)03:34 ID:G2p+Bxb40(1) AAS
外部板に書きこむたびに同意ボタン押すのが必要になってるなんだこれ
せっかく他所で書き込めなかったとこに書けたのに
143
(1): 2022/03/29(火)03:37 ID:asisaxTb0(3/4) AAS
>>141
バックアップするぐらいなら、そのままインストールしちゃえば
既存のフォントがある場合、別名で保存されていくので
以前のは消えないよ
アンインストールすると、新しいのから順に消えていって古いのが復活する仕様
144: 2022/03/29(火)04:15 ID:lOe7Nc1f0(1/2) AAS
管理者権限で
takeown /f C:\Windows\Fonts\seguiemj.ttf
icacls C:\Windows\Fonts\seguiemj.ttf /grant "%UserName%":F
を実行したらオリジナルのフォントは消せる
バックアップはしたことないなぁ
145
(1): 2022/03/29(火)04:19 ID:mi8GIsf60(3/4) AAS
>>102,143
なるほどって思ってやってみて、これようやく分かった。
インストールする必要があるのは seguiemj-.ttf (seguiemj-_135.7z) だけで seguiemj.ttf は不要。
そして、必要なのは該当レジストリキーの値をこうして再起動する事だけだと思う。

"Segoe UI Emoji (TrueType)"="seguiemj.ttf"
                      ↓
"Segoe UI Emoji (TrueType)"="seguiemj-.ttf"

で、元に戻したかったら上記の seguiemj-.ttf (ハイフン有り) を seguiemj.ttf (ハイフン無し) に戻すだけ。
(必要ならハイフン有りの方は後で削除)

おかげさまで絵文字がフラットな Windows 11 仕様になったけど、慣れないからやっぱり気持ち悪い感はあるw
省1
146
(1): 2022/03/29(火)04:25 ID:lOe7Nc1f0(2/2) AAS
ハイフンありは行間調整バージョンらしいけど平気?
147: 2022/03/29(火)04:42 ID:wXh+IEyb0(1) AAS
行間の空きの数値を0にしてアセンダー&ディセンダーを変えてるな
winの標準のフォントビューワだと英字の小文字gjpqyの下の部分が切れて表示されるわ
1-
あと 855 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s