[過去ログ]
SRWare Iron Part21 (700レス)
SRWare Iron Part21 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/08(水) 23:37:09.13 ID:Oa0cRAeW0 Googleアカウント経由で同期すれば 出来そうだね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/16(木) 01:09:54.42 ID:Q69mcHCB0 New Iron-Version: 102.0.5200.0 Stable for Windows https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62619 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/261
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/16(木) 10:52:58.10 ID:wkqG7H3l0 今回は早いな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/16(木) 13:04:18.64 ID:S3X+UVZ00 354 名無しさん@お腹いっぱい。 ↓ 2022/06/11 17:35:58.00 ID:gAIIUGWe0 [PC] >>350 そもそも売り文句が嘘でテレメトリ消せてない上に独自のテレメトリ追加 追加機能は無意味で作者が平然とマルウェア広告貼るくらい酷いからな あんなの使ってるのアホしかおらん 滅茶苦茶Disられてて悔しいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/263
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/16(木) 19:30:33.14 ID:Q69mcHCB0 New Iron-Version: 102.0.5200.0 Stable for Linux https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62622 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/264
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/16(木) 20:46:30.00 ID:XIH3jiC00 IronでYouTubeのページを開いたままで時間が経ったり Ironを再起動させるとYouTubeからログアウトするようになってしまった 俺環? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/265
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/16(木) 22:34:32.00 ID:cHiI14xg0 >>265 8時間~十何時間とか時間は不定だけどで勝手にログアウトされるからセキュリティー的な仕様じゃないの? ツイッターとか5chの浪人でもなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/16(木) 22:57:35.39 ID:nLHgcLGg0 >>263 全部当たってるから反論できないね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/267
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/16(木) 23:21:56.88 ID:oXRJv5f20 >>265 アドレスグループに参加させてる? SRWare IronのGoogleアカウント同期を有効にする https://lemu.blue/698 これやってから自分は勝手にログアウトする事は無いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/17(金) 00:45:27.51 ID:26uoMWvV0 素直に疑問だけどChromeじゃなくて派生ブラウザ使うのってメモリバカ食いも理由だと思うけど Googleへのデータ送信が嫌だから使ってるんじゃないのか? Googleアカウント同期使うならChromeなりEdgeでいいのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/17(金) 02:00:00.31 ID:Z+ZSUKWN0 最新はUAのバージョン表示おかしいな Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/102.0.9999.0 Iron Safari/537.36 102.0.9999.0になってる 正規のダウンロードから落としても同じだから 気付いて無いっぽい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/17(金) 05:41:15.60 ID:sBpQnzA20 >>269 Firefoxがメインのユーザーがチョロメ本体だけは嫌 ってことでIron、Vivaldi、Braveあたりを入れて両方使ってると思ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/17(金) 08:04:14.44 ID:ejNNGyS80 >>271 まあfirefoxも嫌でwaterfox使ってるんだけどね ironはブラゲ専用 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/272
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/17(金) 20:22:00.66 ID:ZyKYugOQ0 >>266 仕様のようで俺環でなく安心した(再ログインは面倒だけど) >>268 同期させるとログアウトを回避できるんだね 検討してみる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/17(金) 22:43:02.16 ID:Z+ZSUKWN0 >>273 ログアウト回避というか Ironの設定のGoogle の設定の Googleの同期に必要みたい 設定しておくとでGoogle関係は同じアカウントでログインされる YouTubeも同じアカウントでログイン状態になるから これでログアウトされないのかも 因みにログインのみに使用してるので同期は全てオフにしてて同期は全くしてない これで自分は今の所ログアウトは1回も無い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/17(金) 23:12:54.39 ID:rVLZww3S0 >>271 確かにFirefoxメインで使っててこれサブで使ってる アプデでfirefoxアドオンだいぶ減ったからEdgeをメインに移行しつつあるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/18(土) 07:41:58.10 ID:U1d6Cytl0 New Iron-Version: 102.0.5200.0 Stable for macOS https://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&t=62625 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/18(土) 14:42:40.93 ID:Q/DwVYXe0 本家Chromeの設定画面が まとめて上下スクロール不可になり行間が無駄に広くなったっぽい ironの方もそうなってます?(アプデしてない) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/19(日) 14:29:29.12 ID:qJdAzkiw0 収集機能省いた実質 Chrome なんだから基本 UI 周辺が独自に変わる事はない Portable だが 102.0.5200 でもそうなっている 行間広い設定画面は俺も嫌だわ、他は通常の行間なのに統一感なし Microsoft の影響受けてんのか知らんが要らん変更をしやがる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/278
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/19(日) 14:43:53.45 ID:qJdAzkiw0 >>269 >>271 俺も Firefox がメインで Chromium の嫌がらせが起きた時用に Iron Portable Vivaldi、Brave、Edge は使わない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635779085/279
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 421 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.223s*