[過去ログ] Mozilla Thunderbird Part30 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
242: 2021/12/18(土)14:49 ID:QQVoYL7p0(1/8) AAS
>>241
なにが邪魔なんだろう?
サイズはたかだか2MB程度だろ?
それ位の余裕もないほどPCのストレージが逼迫してるのなら、
まず大容量のストレージに交換するべき
こういう見なければ気にならないはずのものをいちいち気にするやつ
理解の及ばないものを消し去ろうとするやつは
精神科のクリニックに行って相談するべき
244(1): 2021/12/18(土)15:04 ID:QQVoYL7p0(2/8) AAS
近所に出かける際に、ドアの施錠確認で何度もドアノブをガチャガチャ、ゴンゴン鳴らす人がいる
それも何度もしつこく、一度歩きだしてもまた戻って数回鳴らす
その人と本質的には一緒だと思う
248: 2021/12/18(土)15:11 ID:QQVoYL7p0(3/8) AAS
>>245
2MBのフォルダーの圧縮に時間がかかる?
圧縮方法は?
zipにしたら一瞬で終わりましたけど・・・
249: 2021/12/18(土)15:14 ID:QQVoYL7p0(4/8) AAS
>>245
プロファイルを毎日バックアップするのは感心だけど、圧縮する必要ある?
まさか・・・まさかと思うけど、MozBackup とか使っているんじゃないよね?
さすがにそんなわけないよね?
252: 2021/12/18(土)15:40 ID:QQVoYL7p0(5/8) AAS
>>251
「異様に時間かかる」→「そりゃ一瞬だけど78にしてから若干もたつく」
一瞬というのは意識できないほどの瞬間だよ
若干もたつくというのは何秒?
君の言ってることは情緒にまかせた非科学的なことばかり
やっぱり精神科に行ってクスリ処方してもらったほうがいいよ
253: 2021/12/18(土)15:50 ID:QQVoYL7p0(6/8) AAS
バックアップ時間が気になるなら
不要なメールを削除してフォルダーを最適化したり、
global-messages-db.sqlite が肥大化してたら時々リフレッシュする方が効果あるし
ただバックアップする前にそれをやるのは本末転倒な愚かな行為(やるならバックアップした後)
256: 2021/12/18(土)16:10 ID:QQVoYL7p0(7/8) AAS
>>254
多少もたつくののは何秒? コンマ何秒?
まだ答えてもらってないけど
実運用しているプロファイル(5.9GB)をzip圧縮してみた
ストレージはSSDなので問題ないが、CPUパワーが足りなくて4分かかった
そのうち datareporting は経過表示1秒で終わってる(経過表示のせいで単独なら一瞬)
時間かかかっていたのはなんといっても global-messages-db.sqlite なので
これはバックアップ前に削除したほうがいいと思う
そもそもバックアップ方法を見直したほうがいいのでは?
258: 2021/12/18(土)17:10 ID:QQVoYL7p0(8/8) AAS
気にすべきことを気にせず
気にしなくていいことを気にして
余計なことをして自らトラブルに巻き込まれる
これは愚かなことだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s