[過去ログ]
TClockスレッド part32 (872レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
351
(1)
: 2022/07/05(火)19:01
ID:5ZayXcVs0(2/2)
AA×
>>338
>>347
>>332
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
351: [sage] 2022/07/05(火) 19:01:57.87 ID:5ZayXcVs0 作者です。続きです。 >>皆さま explorer.exeが再起動した際に追従してTClock-Win10が再起動する機能が搭載されているのですが、最近のバージョンでは動作が今一つでした(特にWin11)。 加えてWin11では何かとexplorer.exeがクラッシュしがち(一部はTClock-Win10が原因の可能性もありました)ですので紛らわしい状況でした。 バージョン依存的、またWin10/Win11でTClock-Win10の復帰がまちまちになっていたのを、今回、できるだけ成功するように直しました。 >>338 通知アイコンOFFで数時間で落ちるのは別のバグで、今回なおっている…はずです。 >>347 tclock-win10.iniをメモ帳等のエディタで開いて NormalLog=1 を NormalLog=0 にして保存してTClock-Win10を再起動したらログは保存されなくなります。 >>332 おっしゃる通りです。 今回の仕様変更->やっぱりやめた、というのには懲りました。 Insider Previewには手を出さないことにしました。 今回のバージョンが22H2できちんと動くことを願います。 なお最近twtterを覚えたので(今更…)、この先はtwitterでのアナウンスに順次移行していくことになると思います。ご了承ください。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/351
作者です続きです 皆さま が再起動した際に追従してが再起動する機能が搭載されているのですが最近のバージョンでは動作が今一つでした特に 加えてでは何かとがクラッシュしがち一部はが原因の可能性もありましたですので紛らわしい状況でした バージョン依存的またでの復帰がまちまちになっていたのを今回できるだけ成功するように直しました 通知アイコンで数時間で落ちるのは別のバグで今回なおっているはずです をメモ帳等のエディタで開いて を にして保存してを再起動したらログは保存されなくなります おっしゃる通りです 今回の仕様変更やっぱりやめたというのには懲りました には手を出さないことにしました 今回のバージョンができちんと動くことを願います なお最近を覚えたので今更この先はでのアナウンスに順次移行していくことになると思いますご了承ください
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 521 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
2.341s*