[過去ログ]
TClockスレッド part32 (872レス)
TClockスレッド part32 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/02(土) 21:42:19.60 ID:oofg0UoN0 作者です。続きです。 >>239 第2時報を搭載しましたので、再生オフセットを1800秒に設定してお使いください。 >>240 ありがとうございます。励みになります。 ただしTClockの主要部はexplorer.exeの一部になりすまして動いているようなしくみです(タスクバーの改造に必要な方法です)。 ですのでTClockの負荷やサイズの一部はexplorer.exeとして増えますし、メモリリークしたらexplorer.exeのメモリリークとして現れます。 またそんなわけで、 >>251 にお知らせいただいたような疑いをかけられるのも、無理からぬ面があります。 >>247 サブディスプレイ時計でツールチップ出るようにしました。 >>248 ご提案ありがとうございます。 グラフ幅の設定について範囲を広くしておきました。 確かに設定の場所については少し違和感がありますが、変えるほどではないと考えています。 私が触り始めたのはWin10 AUで使えなくなった時にどうしてもグラフ機能を使いたくて自分で手を出して、その時点で肥大化していた機能をごっそり削りました。 その後、自分が欲しい機能と、いただいた意見の中で納得できるものは搭載しています。 ご意見いただければ、TClockに搭載する必然性があるもの、に絞って取り入れていく…かもしれません。 Win11で再度タスクバーがめちゃくちゃになったので、もうそろそろおしまいかもしれませんが。 なお、コードのプルリクエストには原則として対応しませんがご了承ください。 独自の機能拡張をということなら、以前のように、複数の派生タイプを作っていただいてもよろしいかと思います。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/253
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 619 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s