[過去ログ]
TClockスレッド part32 (872レス)
TClockスレッド part32 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/02(木) 13:28:51.11 ID:Uj41rEW50 >>114 起動させるとタスクバーの一番右端のデスクトップを表示させるボタンが非表示になって使えなくなってしまうんですがなんとかなりませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/118
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/02(木) 14:15:26.00 ID:v05LaStE0 メーター表示を時計の文字より後ろにすることってできないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/02(木) 14:46:43.99 ID:U3viEcvb0 >>119 表示位置いじればできるっしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/02(木) 19:43:56.27 ID:QyxLVTUd0 >>110 感謝です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/02(木) 22:01:18.64 ID:v05LaStE0 >>120 いや多分そういうことじゃなくて重ねて文字のバックにグラフという感じにできないかなと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/03(金) 11:33:13.66 ID:BcM75qUv0 なんでWindows 11はセカンダリモニターに時計がないんや……っていう人に「ElevenClock」 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/win11must/1371245.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/12/04(土) 13:41:22.11 ID:o4G/Gqrk0 >>110 ありがとうございます。待ってました! 元のTclockにあった、はと時計(時報)機能はやっぱり欲しいと思うのですが実装可能でしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/04(土) 15:48:45.12 ID:XDtQPJre0 TClock-Win10作者です。 ご利用ありがとうございます。 まずまず、動いているようでよかったです。 >>113 小さいタスクバーへの対応 >>118 タスクバー右端クリックでのデスクトップ表示トグル >>119 グラフを文字の裏に(直し忘れてました) 以上3件、次のバージョン(たぶん次の水曜日公開)で対応します。 >>117 お気づきと思いますが、Explorer Patcher環境下ではWin10の扱いで動作しています。 Win11向けの動作ではサブモニタの時計は出ません。 次のバージョンでは、ツールチップちらつきをできるだけ抑制するように修正しました。 それでもちらつくようであれば、今のところ対処が困難な状況ですのでご容赦ください。 >>124 検討します。 すぐにはできないと思いますので、あまり期待しないでください。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/04(土) 22:11:05.11 ID:X21zuLCf0 時報は無くても困らないがあると嬉しい機能だなー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/04(土) 22:53:12.47 ID:Tkp9Ga7r0 アラームがあると便利ですねタスクスケジューラに登録めんどくさいので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/04(土) 22:59:27.26 ID:r3scexTA0 TClock-Win10で改造した時計をクリックしたとき、タスクバーカレンダー出るのがワンテンポ遅れる ReduxやLightだと即表示されるんだが、TClock-Win10でなにか変えなきゃいけない設定とかあるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/05(日) 04:33:43.83 ID:ZsiWgOwk0 TClock-Win10で時報が鳴らせないから 時報を鳴らすためだけのソフト探して入れた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/05(日) 08:12:21.83 ID:3BNa/g0R0 時報やアラーム、タイマー、みたいな時計回りの機能がTClockでまとめられると嬉しいですね 作者さん頑張って! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/05(日) 08:40:33.08 ID:in45RFan0 やかましい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/05(日) 11:05:18.57 ID:Rj8B/geR0 餅は餅屋でそれ専用のソフト入れた方がいいと俺は思うわ タイマーとかは俺はWindows標準使ってるし とにかくWindows11で時計を改造できるってのが最重要だからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/05(日) 11:25:26.14 ID:B59UOF2Q0 TClock Lightで全部できるから、クラシックタスクバーにしてるならそっち使えば良いと思うけどね 俺はそうしてる 個人的な利用目的で言うと、TClockでアラームが使える利点はアラーム音に加えて点滅表示ができる TClockで一元管理してるとOS環境変わってもフォルダごとコピーするだけで設定し直す必要がないこと タスクバー上にあるからタイマーの設定や停止操作にも手間が掛からない この辺りの要求が満たせるのでTClock Lightは手放せないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/05(日) 22:31:16.24 ID:aZO4CxvJ0 時間表示は TClock-Win10 時刻合わせは TClock 付属の tcsntp.exe をタスクスケジューラで 15 分おきに回して自鯖の NTP と同期 Windows 11 自体にある時刻同期は信用していない民w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/06(月) 03:38:36.82 ID:PIDp+Sov0 TClock-Win10はWin11でデスクトップの表示ボタンが使用不能になる症状対応してくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/06(月) 06:32:29.92 ID:UuUSKFFM0 >>132 アラームやタイマーはともかく、時報で専用ソフトを使うのは無いと思うなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/12/06(月) 10:56:39.07 ID:docn3d9B0 win11だと時計領域をシングルクリックしてタスクバーカレンダーの表示もできないっぽい? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/137
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 735 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.473s*