[過去ログ] TClockスレッド part32 (872レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614: 2023/07/16(日)22:26 ID:smu++o7L0(1) AAS
>>613
慌てなくていいから頑張ってくれ
貴重な開発者は大歓迎
615: 2023/07/17(月)01:04 ID:iXrDLUmC0(1) AAS
TClockの時計と
T-Clock Reduxのタイマーがあれば
他はなくていいんだけどな〜
616: 2023/07/18(火)02:30 ID:m+XL//i50(1) AAS
AA省
617: 2023/07/18(火)17:23 ID:pmkZzawh0(1) AAS
AA省
618: 2023/07/23(日)08:29 ID:4ddW9KG10(1) AAS
デュアルモニターで使用してるんだけど両方のモニターの時刻がこれに置き変われば便利なんだけど無理なんだろうか
619: 2023/07/23(日)11:43 ID:FWLCPl4l0(1) AAS
その他のサブモニタ云々にチェック入れてもダメなら知らん
620: 2023/08/09(水)21:59 ID:1oM2cBkS0(1) AAS
モニター変えたら時計表示できなくなってしまった
TClock LightはHDR非対応なのか……
愛用していたソフトが使えなくなるのは寂しいな
621: 2023/08/09(水)22:14 ID:8nvNIrpV0(1) AAS
そうはならんやろ
622(2): 2023/08/11(金)05:18 ID:YlmVYt+y0(1) AAS
Windows10の人は、Tclockはタスクスケジューラに登録して起動させてるの?
スタートアップからだと権限がなくて自動時刻合わせ出来ないよね
623(1): 2023/08/11(金)07:31 ID:Gprh4mjj0(1/5) AAS
時刻合わせってOSが自分でやるんじゃないの?
624: 2023/08/11(金)09:56 ID:+aK8shPx0(1) AAS
俺も10年ほど前にそれ試行錯誤してたな
お前もがんばれ
625: 2023/08/11(金)10:25 ID:ofbOSpUt0(1/3) AAS
>>622
Microsoftのどこかにあったドキュメントでスタートアップフォルダの使用は非推奨になったって見た気がするんでタスクスケジューラ使ってる
ただ今でもMicrosoftのヘルプページに起動時にソフトを自動実行したい場合はショートカットをそこに置けってなってる。意味わからん
>>623
OSの時刻合わせはデフォルト設定だと結構な頻度で補正に失敗する。対象のNTPサーバー変更すればマシになるけど
10はバージョンあがるたびにNTPの設定場所が分かりにくくなった
レジストリ直接弄れば補正間隔もNTPサーバーも任意に設定できるけど毎日指定した時刻に補正とかはできない
626: 2023/08/11(金)10:38 ID:Gprh4mjj0(2/5) AAS
やっぱり別ソフトに頼る必要性を感じない
627: 2023/08/11(金)11:12 ID:4ejPadOt0(1) AAS
時刻合わせの機能はWindowsが持ってる
いつ合わせるかはバージョンによって違うし設定を変えることもできる
ただし起動直後にやってくれるとは限らないから、起動から最初の時刻合わせまでは微妙にずれたまま
毎日使ってるパソコンなら誤差は1秒程度のはずだから実用上の問題はない
628: 2023/08/11(金)12:14 ID:QcUIXc7J0(1) AAS
w32tmで参照先NTPをマニュアル設定して
HKLMのW32TimeでMinとMaxpollIntervalを決めてる
これでNICTのJST Clockでも合っています表示
Tclockはあくまで表示部分だけの使用
629: 2023/08/11(金)12:49 ID:C+uYxeoz0(1) AAS
w32timeとは別にtcsntpをスケジュール起動してるかな
630: 2023/08/11(金)12:53 ID:ofbOSpUt0(2/3) AAS
誤差1秒だとファイルのタイムスタンプに影響出るから常時1秒未満にはしておきたい
631(1): 2023/08/11(金)12:59 ID:Gprh4mjj0(3/5) AAS
ドキュメントスキャナでファイル名を時刻にしてスキャンしてる最中に時刻合わせ発生
632: 2023/08/11(金)14:35 ID:3K0Ldyxf0(1) AAS
>>622
不具合があるなら、
c:\freesoft\tclock
みたいな所にインストールしたら?
>>631
それは最悪だな・・・
連番+時刻にするしかないか・・・
633(1): 2023/08/11(金)16:41 ID:Gprh4mjj0(4/5) AAS
そんなにどんどん狂う訳でもないし、使い始めの時点で1回だけ合わせくれたらいい
いちいち起動してる訳ではなくて、スリープとスリープ解除の繰り返しで使っているので、
スリープ解除の時点で合わせに行くのが理想的だけど、
OSでもtclockでもそれはできない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 239 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s