[過去ログ] TClockスレッド part32 (872レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
481: 2023/03/03(金)08:57 ID:4lTkoN0H0(1) AAS
>>158
482: 2023/03/03(金)09:55 ID:EJ5ykh7G0(1) AAS
>>478
えぇええ?!!
マジかよ!!?!?!?
483: 2023/03/03(金)10:01 ID:hG6y3KwY0(1) AAS
タスクバークリックしないと曜日見れなくなったのしんどいな
484: 2023/03/03(金)10:28 ID:YOQ2wE6a0(1/3) AAS
ここ見てとりあえずアップデート5週間延期したんだが
開発中止じゃ延期しても無駄か
ツールチップとランチャーに代替アプリが思いつかないので困るわ
485: 2023/03/03(金)10:29 ID:YOQ2wE6a0(2/3) AAS
すまん上げちまった
486: 2023/03/03(金)16:37 ID:WiTgIYDV0(1) AAS
お前ら、まずは今までの感謝だろ
使いやすくしてくれてありがとうございました
もしまた仕様が変わったり今のままでもやれる様になった時にはすみませんがよろしくお願いします
487: 2023/03/03(金)16:46 ID:lOQWESIc0(1) AAS
タスクバーに曜日を表示したいというだけだったら、標準の機能でできるんだね
今まで知らなかった
https://dekiru.net/article/23658/
488
(1): 2023/03/03(金)18:05 ID:ad86HMHK0(1) AAS
作者さん今までありがとうございました
489
(1): 2023/03/03(金)19:04 ID:xLf9OZSK0(1) AAS
R.I.P.
490
(2): 2023/03/03(金)19:27 ID:cNb3+H+v0(1) AAS
動作しなくならない限りこれからもTclock-Win10使い続けるよ
Windows時計とダブル表示されてるのは慣れれば気にならない
491: 2023/03/03(金)20:02 ID:tgdzfI+80(1) AAS
これにあったフォントのGeorgiaという
数字が上下に動くような書体が好きで愛用してる
どうかなくなりませんように
492
(1): 2023/03/03(金)20:40 ID:Dbn38Z6l0(1) AAS
Tclock-"Win10"だからWin11で使えないのは当たり前かぁ
11で使える代替ソフトを探さないといけないなぁ
493
(1): 2023/03/03(金)21:25 ID:I47wZeLP0(1) AAS
秒針
曜日
書式
タイマー
アラーム
時報

これだけでいい
494
(1): 2023/03/03(金)22:17 ID:Gp+lIM5I0(1) AAS
>>474
ElevenClock使ってみたけど、これって標準時計を置き換えるんじゃなくて上書き表示してるだけなんだね。
書式を変えてElevenClockの表示幅を短くしたら、隠れてた標準時計の一部が見えるようになった。

分かりやすいのは、ElevenClockをタスクバーの左側に移動させたときかな。
タスクバーの左側にElevenClockが、右側に標準時計が表示される。

環境は Windows 11 Pro 22H2 (Ver.22621.1344) + ElevenClock 4.0.1
495: 2023/03/03(金)23:22 ID:F11KBS1g0(1) AAS
タイマーやアラームは元から入ってるの使えば良くね?
496: 2023/03/03(金)23:29 ID:JLbLCgDm0(1) AAS
>>494
上に乗せてるだけならexplorer.exeが固まっても問題無く時計の表示されるからそっちの方がうちだと良さそうだな
explorer patcherやQTTabBar、Open-shellなどその辺に影響ある物複数使ってるからか起動直後タスクバーがしばらく反応無しとか、エクスプローラーが数十秒「応答なし」になったりとか色々起きるんだよなあ
タスクバーが再起動とかするとTClock-win10も落ちてて起動しないといけなくて
497: 2023/03/03(金)23:49 ID:YOQ2wE6a0(3/3) AAS
>>490
俺も結局そうすることになりそう

俺は>>493のは全部我慢できるけど
ツールチップでの状態表示と備忘テキスト表示と
Tclockエリアをマウスクリックで3種類のランチャーを使い分けられるって
他で代用できる気がしない
498: 2023/03/04(土)00:19 ID:j3azY2tE0(1) AAS
>>492
んなこたぁない
むしろWindows11に対応している唯一のTClockだったぞ
TClock Lightは11では使えないから
499: 2023/03/04(土)03:00 ID:GiSGxDrr0(1) AAS
Windowsデフォルトの時計に曜日表示と午前/午後表示を追加したらプロパティやマウスカーソルを合わせた時のポップアップにすげー違和感出て結局元に戻した
やっぱTClockないとだめだわ
500: 2023/03/04(土)03:44 ID:K4UYKXDw0(1/2) AAS
ElevenClockをしばらく使ってみることにします。
出来る事は少ないですが私には充分なので。

Tclock-Win10には本当にお世話になりました。
有り難うございました。
1-
あと 372 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s