[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part169 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572(1): 2021/04/21(水)11:43 ID:ZO4UT4BP0(1/8) AAS
>>569
Comodo使いか?
実行ファイルが変更されて、砂箱モードになってるで
577: 2021/04/21(水)12:21 ID:ZO4UT4BP0(2/8) AAS
>>513
page=[num]は、tsv(デフォルト:200) でも 1-200 の範囲では有効になるな
これは、通常のhtml(デフォルト:50)、rss(デフォルト:200) でもおなじ
200以降を表示させるには、start=[num] (デフォルト:0)で 200を指定すればいいが、本体に実装は無理だから、
コマンド(予めクエリパラメータを追加)から、ちょっと見ビューアやブラウザを起動すれば、とりあえず201以降もとれる
なんにしても1年越しの懸案事項が解決したのはよかった
590(1): 2021/04/21(水)13:25 ID:ZO4UT4BP0(3/8) AAS
>>586
ちょっと見ビューアで同じような表示できるし、
検索は別窓のほうが使いやすくないか?
それとも、CSSに対応させたいとか?
604: 2021/04/21(水)15:06 ID:ZO4UT4BP0(4/8) AAS
>>602
まぁまぁw
605: 2021/04/21(水)15:12 ID:ZO4UT4BP0(5/8) AAS
>>594
Xenoは今回の修正対応がなされたみたいだけど、それでも駄目なの
そういうことじゃないのかな?
608: 2021/04/21(水)15:26 ID:ZO4UT4BP0(6/8) AAS
ところで、スタートアドレス(アドレス範囲でもいい)とバイナリテキストだけで
簡単にバイナリファイルの書き換えをする方法はないのかねぇ
例えば、
0x001234-0x001237:F8354B0A
みたいな書式で変更前を気にしないでいきなり変更できるといい
ddが使えそうだが、複数あると結局スクリプトを組まなきゃならないのでできれば除外で
らくらくパッチでそういうモードが有るといいな
まぁ、頻繁に変更するのはJane Styleくらいしかないから需要ねぇかw
615: 2021/04/21(水)17:05 ID:ZO4UT4BP0(7/8) AAS
なぜバニラを戴こうとしないんだ?
620(1): 2021/04/21(水)17:24 ID:ZO4UT4BP0(8/8) AAS
なんの話だ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s