[過去ログ] 2ch用串ソフト 2chapixy Part3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 2021/06/18(金)02:35:47.18 ID:i8ZNcaYk0(1) AAS
前のトラブった時と同じで受信だけじゃなく送信も通せば書き込めるが
他所でやってくださいの場合はまた違うケースだしそれはしゃあない
351(5): 2022/04/01(金)13:42:24.18 ID:L7zGCJSp0(1) AAS
ちょっと手こずったが行けた。
・UA: >340のMonazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043 でおk
・2chapixy側の設定:「基本」のUserAgent偽装(API以外) で は な く 、「HTML」のUserAgentも書き換える
・Jane側の設定:今まで空欄だった「送信用」にもlocalhost:8080(8822) を入れる+書き込み時の□串 にチェック
以上
402: 2022/04/01(金)23:26:32.18 ID:7wUoIPA30(2/2) AAS
361さんのやり方に
ファイル 設定 HTMLのuseragentに
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
これ入れたら書き込めた
576: 2022/04/26(火)15:59:02.18 ID:h0CvzG0f0(4/5) AAS
同じく今それでやってるけどこの方式だとMonaKey更新されないし固定だから
書き込み確認画面のレスポンスヘッダのX-MonaKeyから持ってきて欲しいなぁ
590(1): 2022/04/27(水)20:41:06.18 ID:Y3SxSqEB0(1) AAS
>584
俺はムリだった
新方式のブラウザに替えろと出て来る
post.txt書き替えればいいのかも知れんけど
どうやりゃいいか判んね
713: 2022/05/11(水)23:57:58.18 ID:BDtpLXXM0(1) AAS
Monakeyって水遁がない忍法帖を思い出した
739: 2022/06/03(金)08:23:58.18 ID:BvJI8izq0(1) AAS
オープンソースにするしないは作者本人の自由
というか、オープンソースにはしないのが普通だからな?
767(1): 2022/06/26(日)19:16:58.18 ID:ZSPJJWD/0(1/2) AAS
64bit版使ってるならbregonig.dll>>758
32bit版使ってるならBREGEXP.DLL
809: 2022/08/17(水)17:23:22.18 ID:Ot0CL+4+0(1) AAS
結局ツイートのコピペとかの文字数が多い書き込みをすると落ちる現象は対応してくれなそうか
843: 2023/01/31(火)09:32:42.18 ID:O0xPnqCx0(2/2) AAS
>>133
日本人としてはマシなんだよね😅
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s