[過去ログ] テキストエディタ Mery part7 (872レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373: 2021/06/05(土)13:27 ID:soDefr0f0(1/2) AAS
インストールするメリットあんの
374
(1): 2021/06/05(土)14:14 ID:Vq170Usl0(1) AAS
インストーラーじゃないと落ち着かない世代があるんじゃない?
ファイルをコピー?展開?なにそれ???って感じの人も今じゃ少なくないかと
375: 2021/06/05(土)17:51 ID:soDefr0f0(2/2) AAS
タブの文字って中央に表示だったけ邪魔くさいな
376
(1): 2021/06/05(土)21:07 ID:i6kGiTIf0(1) AAS
>>372
ほんとだ
zip版使ってたけどiniファイルを移動して前のは消しても大丈夫だった
別の場所に設定置かれるようりこっちのがいいな
377: 2021/06/06(日)02:23 ID:WuuEj9H50(1) AAS
インストール版のほうが小さい
378
(1): 2021/07/23(金)10:05 ID:sj4hWSzL0(1/2) AAS
設定ファイルのこれは何の設定ですか?

[ChildForm]
Left=xxx
Top=xxx
379
(1): 2021/07/23(金)10:44 ID:51vSNza/0(1) AAS
>>378
たぶん新規エディターウインドウのオフセット
380: 2021/07/23(金)12:08 ID:sj4hWSzL0(2/2) AAS
>>379
ありがとうございます、助かりました
381: 2021/08/07(土)10:08 ID:EqYxQybI0(1) AAS
ふだんはメモ帳使うけど他のテキストエディタ使いたい時もある
でも、いちいちファイルの関連付けを設定し直すの面倒くさい
こういうのどうにかならんもんか
382: 2021/08/07(土)11:32 ID:5mNA5lNu0(1) AAS
右クリックで選択したらいいんじゃないの
383: 2021/08/08(日)21:45 ID:AmwSm4b90(1) AAS
他のテキストエディタを立ち上げてファイルメニューから読み込んでも良いし
ドラックアンドドロップしても良い
384: 2021/08/09(月)05:44 ID:NyH6vyF+0(1) AAS
送るでもいいしファイラー使ってもいいし右クリメニューに登録でもいい好きにしろ
385
(3): 2021/09/01(水)20:19 ID:YIDaSABO0(1/3) AAS
アウトラインプラグインでアイデアをまとめるアウトラインエディタとして使ってるんですが、
文章に画像で補足を付けたいことがあります。
file:///C:/..という画像までのパスをドラッグアンドドロップのように簡単に追加する方法ってあるんでしょうか?
386
(2): 2021/09/01(水)20:57 ID:1PO1HcvH0(1) AAS
>>385

ファイルを「shift+右クリック」で「パスとしてコピー」を選ぶじゃ駄目なん?
387: 2021/09/01(水)21:10 ID:YIDaSABO0(2/3) AAS
>>386
ありがとうございます。
その方法を知りませんでした。
その情報を元に「もっとパスとしてコピー」というソフトを見つけました。
これを使ってみようと思います。
388: 2021/09/01(水)21:32 ID:YIDaSABO0(3/3) AAS
>>386
「もっとパスしてコピー」はコピーするのにポップアップの階層を辿らねばならず面倒だったので
「Path Copy Copy」に乗り換えました。
こちらは右クリックメニューに直接パスコピーを表示することができました。
389
(1): 2021/09/04(土)18:24 ID:codQ90js0(1) AAS
外部ツール→ツールジョブの中止をツールバー(アイコン)に置く方法ってないですかね?

関係ないけど、複数のファイルを開いてファイルAでbakaを検索、Bでahoを検索して
次(前)を検索でファイル毎に検索語が独立してないのが非常に不便
390: 2021/09/04(土)18:54 ID:U2simiSt0(1) AAS
>>389
> 外部ツール→ツールジョブの中止をツールバー(アイコン)に置く方法

Editor.ExecuteCommandByID(2183); //ツールジョブの中止
の1行マクロを登録しておけば標準ツールバーかマクロバーにアイコン化できる

> 次(前)を検索でファイル毎に検索語が独立してないのが非常に不便

正規表現を使わず検索オプションを気にしない「文字列の一致」検索なら
[Ctrl+Shift+↓/↑]での検索を用いるのがよいかとおもうが
タブを移動したとき検索したときの選択範囲が解除されてると
違うものにヒットするからやはり微妙に不便かな…
391: 2021/09/17(金)22:15 ID:gjR6J00O0(1) AAS
テキストエディター「Mery」ベータ版 Ver 3.3.0 を公開
外部リンク:www.haijin-boys.com
392
(1): 2021/09/17(金)22:35 ID:cGPBgKNF0(1) AAS
mymeryres.dllが地味にありがたい
毎回モノクロアイコンに置き換えてた手間が省ける
1-
あと 480 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s