[過去ログ] 【音楽プレイヤー】MusicBee【Part8】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303: 2020/01/02(木)03:13 ID:I7D6Qftm0(1) AAS
>>301
> 例えば部分一致で指定したときに、サイト側が部分一致に対応していなかったとしたとき、動作はどうしますか?
可能なら「適当にエラーログを出す」がベストでしょうね
変な結果が返ってきた原因が部分一致に対応していないから、とプラグイン側で検知できるならですが
このサイトは部分一致には対応してない/しなくなった
などと誰かがここで報告して
設定ファイルはこうすると動くよ
と誰かが言えば
「プログラムを書き換えなくても対応できる」のが、「設定ファイルを外部に書き出す最大のメリット」なので
どんなときもきっちり動かないとダメ、と厳密に考えすぎる必要はないのでは?
むしろ、必要なのは開き直りと、設定ファイルの適当な柔軟性だと思います
> もしくはいっそ検索方法はサイトのデフォルト任せにしますか?
> それであれば設定は楽になりますし考慮することも減りますが、予期しない歌詞が取れてしまうことも増えるかもしれません。
デフォルトにも出来る、指定もできる、でいいのでは?
もし、どこのサイトで拾ったものかログで書き出せるのなら、お願いしたいです
予期しない動作をした時に、どこのサイト用の設定ファイルを見なおせばいいのか特定できるかどうかで、
設定ファイルの修正のための時間がかなり短縮できると思いますし
GUIから、ログを出力するかどうかの一括管理、ログの削除、が出来ないと
ログなんて意識しないライトユーザーがエライことになりそうですがw
> 3例出していただきましたが、それ以外のパターンは考えられないでしょうか?
> そうなった場合は考慮・対応しない?
他に過去にあった事例があれば、それもご考慮いただけるとありがたいですが
過去になかったパターンまでMESEに考慮しようというのは、時間と手間の無駄でしょう
ここでも必要なのは開き直りだと思います
もし新しいパターンが出てガチでどうしようもなく都合が悪くなったら、その時考えればいいんですし
最悪そのサイトだけ諦めれば済むことでしょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s