[過去ログ] 【音楽プレイヤー】MusicBee【Part8】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292
(1): 2020/01/01(水)01:15 ID:eDLc7IJT0(1) AAS
>>291
ご意見ありがとうございます。

実は似たような構想を練ったこともありますが、
サイトによっては特定のHTTPヘッダ/Cookieを付けないとまともなレスポンスを返してくれないことがあったり、
数回に分けてリクエストを投げる必要があったり(大抵のサイトでは検索ページで楽曲IDを調べて、そのIDをリクエストに乗せて歌詞を取るというステップを踏みます)、
その設定ファイルの設計をどうするのかというところで構想がストップしているのです。
INI? JSON? YAML? TOML? それとも独自フォーマット?

スクレイプ処理の指定方法は正規表現がいいのか、それとも、より柔軟なXPathにすべきか。
でもXPathは書ける人いるのか?
歌詞を取り出す対象がHTMLやXMLならXPathは使えますが、JSファイルに歌詞が埋め込まれている例もありました。
また、生のテキストでなくBASE64エンコードされていたこともありました。
文字コードがUTF-8とも限りません。

検索が完全一致になるか部分一致になるかもサイトによって異なり、どうやって帳尻を合わせようかとか、
とにかく考えることが非常に多いのです。

私は設計が苦手なため、ある程度指針をいただけるのであれば作ってみるかもしれません。
1-
あと 710 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s