[過去ログ] 【バックアップ】 Acronis True Image part66 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687: (JPWW 0H42-onPF) 2019/10/19(土)16:06 ID:4VLluSrFH(1) AAS
>>686
できますよ
必要な台数分だけライセンスを買っておけばOK
688: (ワッチョイ 6f82-wigv) 2019/10/19(土)17:29 ID:kevHpBVu0(2/3) AAS
ライセンス一つで複数PCにプータルメディアはダメなんですね
689(1): (ワッチョイ 6f82-wigv) 2019/10/19(土)17:32 ID:kevHpBVu0(3/3) AAS
win10にインストールしてプータルメディア作成して
別PCのwin7で使う事は出来ないのですか
690: (ワッチョイWW e3cd-s8U2) 2019/10/19(土)19:11 ID:YFcnAQEx0(1) AAS
使える
691: (ワッチョイ d36e-nQCL) 2019/10/19(土)23:02 ID:D9medYHE0(1) AAS
デスクトップに入れたけど結局一度もバックアップしたことねえわ・・・
692: (ワッチョイ d663-S3Tg) 2019/10/20(日)09:19 ID:Qecv75Xx0(1) AAS
昔から定期的にバックアップはするけど、復元は滅多にしない
だからこと万が一復元が必要になって復元する時はちゃんと復元できるのかいつもどきどきする
復元ばかりは試しに復元ってわけに行かないしなシステム全体のバックアップは特に…
693: (ワッチョイ 9220-1jLk) 2019/10/20(日)09:51 ID:zzQYvndw0(1) AAS
メジャーバージョンアップの時に古いバージョンでバックアップ取ってから新バージョンでバックアップと復元をテスト
メイナーバージョンアップの時には復元実績のあるバージョンのブータブルCD/USBを保存
とりあえずこれはやっている
694: (ワッチョイ 1644-sprL) 2019/10/20(日)10:51 ID:OCsQR81d0(1) AAS
>>689
そのアイデア一見良さそうやが、実際に問題、制限がなくても、実際の運用となるとめんどっちいで。
ソースネクスト版でいいから複数買うのがいいんじゃない?
外付けUSBドライブに勝手にバックアップされるってのが楽でいいよ。
695(2): (ワッチョイ 4f6d-S3Tg) 2019/10/21(月)16:01 ID:8PsnM8K30(1/2) AAS
ソースネクストより
バックアップ&データ消去ソフト
「Acronis True Image+スグレモシュレッダー」 Windows用・ダウンロード版
・ 割引提供価格 : 1,980円(標準価格 5,980円 割引率 66%)
・ お申込締切 : 明日10月22日(火)まで
中身は True Image 2019 スタンダード 1ライセンス
お買い得なのかな??
696: (ワッチョイ 5e76-V8qe) 2019/10/21(月)16:03 ID:fQc95VnS0(1) AAS
フリー版で十分
697: 2019/10/21(月)17:52 AAS
サポートの要否で決めましょう
698(1): (ワッチョイ 1644-sprL) 2019/10/21(月)20:12 ID:1zJYY9oU0(1/2) AAS
>>695
つ 本製品は「Acronis True Image 2018 Standard」の一部機能を変更し、改題したものです。
699: (ワッチョイ 1644-sprL) 2019/10/21(月)20:12 ID:1zJYY9oU0(2/2) AAS
まぁ、普通はソースネクスト版で事足りるしわいも使ってるが。
700(1): (ワッチョイ 12b1-xYnp) 2019/10/21(月)20:43 ID:mfuvF2q50(1) AAS
>>695
それって2019ベースの新しいやつが出たってお知らせ来たの?
701(1): 695 (ワッチョイ 4f6d-S3Tg) 2019/10/21(月)23:18 ID:8PsnM8K30(2/2) AAS
>>698
あっ、機能比較で”2019”っての目に入ってしまって慌ててた 失礼〜
>>700
ソースネクストのNEWSメールです。
PC新調したから新たにと思ったがお古のPCで使ってた2015をアプデして使うかな〜
いろいろコメントありがとう 参考にします〜
702: (ワッチョイ d21f-S3Tg) 2019/10/21(月)23:48 ID:Hz5/EX9X0(1) AAS
バンドル版は差分や増分のバックアップを出来ないのがなあ
フリーでもやってるのがあるだけに…
703: (ワッチョイ d676-V8qe) 2019/10/21(月)23:56 ID:t+da00tg0(1) AAS
差分や増分は不要
OSなんて25GBくらいだし
704: 2019/10/22(火)01:39 AAS
またOSだけバックアップマンが現れた
TIは機能過剰だから他にお行き
705: (ブーイモ MM32-bBWY) 2019/10/22(火)06:36 ID:Z3uc9HxNM(1) AAS
>>701
どっちだよ…
706(2): (ワッチョイ c33a-kwV+) 2019/10/24(木)08:59 ID:+UuQ8UEK0(1) AAS
外部リンク[html]:okwave.jp
タッチパッド、マウスが利かなくなった その2続き
32bitPC同志の移植ができない。programは正常にinstallされているが、
タッチパッド、マウスが表示されないため、何もできない。
okwaveに回答お願いします。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*